☆初めましての方へ~このブログの使い方~

引き寄せの法則ブログー世界は自分で創るーにお越し頂きありがとうございます。このブログは”引き寄せの法則”を開始1日目よりリアルタイムでの実践内容と結果を記事にしています。2014年3月27日より開始しました毎日の実践生活により私自身の初日の思考と”今”の思考には大きな変化があります。一緒に成長•変化するという点でよければ初日より順番にお読み頂き最新の記事に追いついてください。たくさんの読者さんより”初日から読んで理解できた•上手く行き始めた”というご報告を頂いております。それでは”思考は現実化する”という人生の創造を一緒に楽しんでいきましょう☆
右矢印引き寄せの法則1日目
1引き寄せの法則ブログ-ご挨拶-
2
引き寄せの法則ブログ-目次-
3
引き寄せの法則ブログ-引き寄せの法則とは?

 

上記4記事のリンクは、下記の完コピブログの

4記事へリンクさせております。

 

右矢印引き寄せの法則1日目

1引き寄せの法則ブログ-ご挨拶-

2引き寄せの法則ブログ-目次-
3引き寄せの法則ブログ-引き寄せの法則とは?-


Amazonで予約開始致しました☆

12月25日クリスマスが出荷日です(*^^*)

ダウンダウンダウン

画像クリックでAmazon飛びますドキドキ

Amazonランキング50位!
初版完売しました☆


みなさんこんにちは(^-^)/


どうも一つのことにしか集中できない性分で.....
ここ数日Facebookを投稿し始めたらそっちにハマってしまいブログが放置状態になってしまいました( ̄□ ̄;)
リアルタイムでFacebookに投稿をしていましたのでここ数日分をまとめてブログ記事にさせていただきます☆


1番のご報告は12月16日に感動の我が子と対面出来たこと!
”思考が現実化”した”自分の夢が形になった”瞬間に立ち会えたことが何よりの感動でした。


思考を変えたら本当に現実がガラリと変わり、信じられないことばかりが起きる毎日に最近はついて行けず右往左往しています(汗)


そんな実際に実践と体験をさせて頂いた身として皆さんへお伝えしたい今の私の心の叫びは


エイブラハムの本に書かれていたこと、実践してみて良かったー!
バシャールの言葉、信じて行動して良かったー!


そして何より、

”人間には無限の可能性がある”を体験できたこと、理解できたことが本当に本当に良かったー!


ってお伝えしたいです。


間も無く書店販売、出版パーティと控えているため今が1番忙殺的なスケジュールになっていますがそれに向けての”行動”がより”ワクワク”を加速してくれています。



そんな中、話したいことや伝えたいこと、シェアしたい裏話がここ数日の動きでかなりたくさん出てきたので、、、


2015年が最高のスタートを切れるよう、新年1月10日(土)またまた突発的にワークショップを開催しようと思います。



毎度自分の”あ、やりたい!”と思った気まぐれなタイミングで開催決定のためいつも間近での告知すみません。。。


明日か明後日詳細ブログでアップしますので来年10日にお付き合い頂ける方は是非о(ж>▽<)y ☆


今日もFacebookではリアルタイム発信していきます~。
よければ遊びに来てください(*^.^*)


12月16日
打ち合わせが終わりました(*^^*)
2014年3月27日。
ブログ開設と同時に私の頭の中でイメージした”夢”がついに現実化しました。
当初は誰にも言わず、たった一人で始めたブログ。
気づけばたくさんの仲間がたくさん出来、たくさんの方とご縁が出来ました。
今回の書籍の表紙及び中身のイラストも、書籍全体のデザインも、ブログを通じて出会えた大切な仲間たちに手がけてもらいました。
ブログから始まり、ブログに育ててもらい、ブログから生まれた本です。
たくさんの方々のお力添えのお陰です!本当にありがとうございました。
過去の先人、偉人達が時代を超え変わらず伝えているように、やはり”思考は現実化”しました。
感動で泣きそうです。

 

 

12月16日

家に帰り、じっくり中身を見てみました。
ページ最後に4月のセミナーの告知と下巻の情報が。次のページをめくったら.....
奥平亜美衣さん発見❤︎
亜美衣さんの最新刊がヒカルランド社から2015年1月に発売予定です(*^^*)
担当してもらってる編集者さんが今回同じ方で出版時期も近いので勝手にワクワクしてます笑”引き寄せブーム”だー♪( ´▽`)


 

 



12月17日
今回本編の冒頭に私の大好きな、アインシュタインの言葉を入れてもらいました。
「人生には、二つの道しかない。一つは、奇跡などまったく存在しないかのように生きること。もう一つは、すべてが奇跡であるかのように生きることだ。」

この言葉の解釈について
個人的には
奇跡が起きない人生を生きるのか→無い
奇跡だらけの人生を生きるのか→在る
この2つの人生、”奇跡”が在るのか無いのか。とゆう選択では無くて”人生とは奇跡である”ことに気付けるか、気付けないか。感じれるか、感じれないか。
ただこれの違いかなと思っています(*^^*)
今まで自分には無かった”奇跡”を人生に新しく創り出すんじゃなく、もともと自分の人生が”奇跡”そのものだった事に如何に気付けるか。
奇跡に気づけば新たな奇跡を引き寄るし、幸せに気づけば新たな幸せを引き寄せる。
「気づく」
すると彼の言葉通り、人生はまるで全てが奇跡であるかの様に、、
そう”感じれる”ようになっていく気がするんです(*^^*)


12月18日
この数ヶ月間、かなりたくさんの方とお会いし、活動もしてましたが、、、
実はずっと名刺を持っていませんでした( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)
本日今更、とゆうよりやっと名刺が完成笑
明日から新しいことがまた始まるのでそれに向けてと、23日の出版パーティで配りまくります(≧∇≦)
チビママさんに書いてもらった本の表紙のイラストがとても印象的なので覚えて頂きやしすい様に表紙デザインをそのまま使用しました。これからお会いする方、是非貰ってください(*^^*)

 



12月19日
本日もリアルタイム発信です(≧∇≦)
今日から担当の編集者さんと主要書店さんへのご挨拶周りを開始します。
周りたい!と自ら志願しました♪( ´▽`)

思考が、想像が、心の中で描いたイメージが、現実化させていく為の”全ての創造の源”であることは間違いありません。
ただし、イメージしそれに伴い出てきたアイデアを次は実際に行動に移して行かないと体験したい現実をなかなか創っていけないんです。

卵が食べたい!と思ったら
スーパーかコンビニに買いに行く。
会いたい!と思う人がいるなら会いに行く。

確かにリアルにイメージし、その現実が体験出来ることにワクワクできるのであれば、実際行動せずとも誰かが卵を買ってきてくれたり、会いたい人に偶然会ったりとゆう現実化も起こりえます。

ただ、こんな待ってるだけの現状では現実化するのがいつになるのかわかりません笑。
自分で買いに行く、自分から会いに行く。
自ら”行動”したほうが早いんです。

私も”本を出したい”と自分の夢を叶えるために毎日ブログで発信しようと”行動”に移しました。
出版社に見つけてもらって声がかかるのを待つ。のではなくて自らアプローチして”行動”しました。

”自分の夢をイメージし、ワクワクしながら出てきたアイデアを行動に移していく。”これが最短で現実化していくプロセスだと実感しています。

本が平積みされますように、、
本が売れますように、、

ってイメージしながら家でゴロゴロしてても何も始まりませんから、、笑。

だから書店を周って、直接売り手の方にお会いし、ちゃんとご挨拶して創り手である自分の想いを伝える為に”行動”します。

書き始めたらブログみたいな長文になってしまいました、、すみません( ̄▽ ̄)

そして、偉そうな文章書いてますが私はエイブラハムやバシャールの本に書かれたことをただ本当に素直に実践してみただけなんです(>_<)

この記事が誰かの何かの”きっかけ”になりますように...

下記”バシャール”本より抜粋
『肯定的だと理解するだけでなく、肯定的な行動をとることが大切です。別な言い方をすれば、自分自身を信じる、宇宙を信頼する、そしてその信念に沿って行動を起こす、ということです。私があなたにこれを証明してあげることはできません。証明できるのはあなた自身です。でも私はこれが100%、絶対的に常にうまくいくと保証できます。うまくいかないことはありません。例外はありません。あなたも例外にはなり得ません』



12月19日
”強く望め、そうすれば実現の可能性は高くなる”


新宿のブックファーストさんをスタートに新宿エリア、銀座エリア、東京駅と書店周りをしてきました。

 

 


冒頭の言葉はブックファーストさんのあるビル、モード学園の入り口に書かれていたものです(*^^*)
出版社さんが素敵なパネルとポップを作成してくれたり、

”30冊、40冊もう発注してるよ~”と言ってくれた書店担当の方もいて本当に周りの方のご協力の有難さを感じた1日でした。
果たして平積みで置いてもらえるか!笑。
行動後はワクワクしながら結果を待ちたいと思います。
しかしどこにいっても、さとうみつろうさん著者の「神様とのおしゃべり」は物凄い平積みの量でした(O_O)

発売2ヶ月、処女作で12万部、、、
みつろうさん凄すぎです(´・Д・)」!



本日もありがとうございました!

 

本日のアクセス

80000


happy

 

 


人気ブログランキング

 

 

TOMO×花咲光一

インスタグラムはじめました!

フォローしてお友達になってくださいウインク

IDはこちら↓

 

インスタID:

tomo.hanasakikouichi

上矢印検索してねウインク