こんちゃでーす。
いい季節になりまちた・・・
なんだかんだと・・・お久しぶりになってしまいましたが
もういちど・・こんちゃ!
・・
いい加減にブログを更新せねばと思いつつ・・・本日、PCに向かっております。
さて、輝彩滑刀の塗装を進めました。
カルシウムが変化したであろう輝彩滑刀の骨の部分、少し悩みましたが
ウィキペディアで調べると・・
カルシウムって基本的に金属・・純粋なカルシウムは金属の質感があります。

今回使用したカラーは
スターブライトジュラルミン、ホワイト、クリア、メタル専用溶剤
骨部分の塗装にはスターブライトジュラルミン+ホワイト(少量)でカルシウムの金属感を出しております。

4本の骨、骨と刃の部分について塗装・・
その後・・全体をクリア塗装・・・クリアは結構大量に使用したっす・・・
で・・全体の写真・・
しかし・・デカイもの・・つくってもーたー
んーこれ背景色によるんでしょうが、対象がオーロラフィルムということで
撮影ムズイ・・カメラのホワイトバランスにもろ影響しています・・
※実物は七色がハッキリしてて・・色彩満載なんすっよ・・(汗
背景色を黒にして実物の感じになるように撮影・・
通常のお部屋の蛍光灯の下で実物はこんな感じでーす。

七色・・

満載・・

だね・・チミ・・
刃の色は・・赤、オレンジ、黄色、紫、グリーン、ブルー
と見る角度により様々に変化!変化!
※満月の日に興奮したからっといって・・
間違ってもブンブン振り回したりしてはダメですよ・・
あとしっかりと飾れるように・・アクリル板を使用した輝彩滑刀用の台座を作成予定です・・
エピローグで台座を含めて完成っすかね・・・
ブンブンだぜ・・・
いい季節になりまちた・・・
なんだかんだと・・・お久しぶりになってしまいましたが
もういちど・・こんちゃ!
・・
いい加減にブログを更新せねばと思いつつ・・・本日、PCに向かっております。
さて、輝彩滑刀の塗装を進めました。
カルシウムが変化したであろう輝彩滑刀の骨の部分、少し悩みましたが
ウィキペディアで調べると・・
カルシウムって基本的に金属・・純粋なカルシウムは金属の質感があります。

今回使用したカラーは
スターブライトジュラルミン、ホワイト、クリア、メタル専用溶剤
骨部分の塗装にはスターブライトジュラルミン+ホワイト(少量)でカルシウムの金属感を出しております。

4本の骨、骨と刃の部分について塗装・・
その後・・全体をクリア塗装・・・クリアは結構大量に使用したっす・・・
で・・全体の写真・・
しかし・・デカイもの・・つくってもーたー
んーこれ背景色によるんでしょうが、対象がオーロラフィルムということで
撮影ムズイ・・カメラのホワイトバランスにもろ影響しています・・
※実物は七色がハッキリしてて・・色彩満載なんすっよ・・(汗
背景色を黒にして実物の感じになるように撮影・・
通常のお部屋の蛍光灯の下で実物はこんな感じでーす。

七色・・

満載・・

だね・・チミ・・
刃の色は・・赤、オレンジ、黄色、紫、グリーン、ブルー
と見る角度により様々に変化!変化!
※満月の日に興奮したからっといって・・
間違ってもブンブン振り回したりしてはダメですよ・・
あとしっかりと飾れるように・・アクリル板を使用した輝彩滑刀用の台座を作成予定です・・
エピローグで台座を含めて完成っすかね・・・
ブンブンだぜ・・・