みなさん・・こんにチワワ・・・
4月に入り気温も上がり・・春らしくなってきましたね・・・
桜がフワフワ舞う季節です、初々しくてーいいっすね春・・・
えーと、輝彩滑刀製作を進めております。

細かい作業が連続しましたがなんとか小刃の仕込み完了。
前回カットした小刃たちを輝彩滑刀の各刃の内側に貼り付けます。
そして内側にオーロラシートを豪快に貼り付けました。
※上の写真は左からパシャ!

※上の写真は右からパシャ!

フィルムは虹色のように変化しますから・・
基本的に見る角度により様々な色に変化してくれます。
正直・・
かなり派手な刀になってしまって・・

光量や角度によっては金属のように見えたりもしますね・・

レインボーっす!

赤石にTOPコートしました!押忍!
残作業として・・
クリアレジンで輝彩滑刀の外側を固めてフィルムの封じ込み&一体化・・
骨っこの塗装・・カルシウムが変化したであろう輝彩滑刀の骨の色・・
ホワイトシルバー系っすかね?
ドラドラ!