自宅は、下総基地に近いので、以前から、P-3Cの巡回コースで、よく見かけていました。

更に、最近は、後継の国産機、川崎P-1もちょくちょく見かけるように。

なぜか、シャッターチャンスに恵まれなかったんですが、今日は何とか写真に収めることに成功!

 

真横から撮りたかったんですが、意外に高速で、まずは後姿を。

 

RX10M4ですが、ピクセル等倍では、かなり苦しいデス。

ISO1600でこれです・・・

元々SONYの高感度処理の拙さは、自分の中では定評がありますww

RX10M4は、ローパスレスらしく、ディテールは素晴らしいのですが、高感度画質は、さすがに時代後れですね、、、

 

しばらくすると、また同じコースに戻ってきました。

今度は真横でパシャリ!

ピクセル等倍

機体識別番号は、5511、下総基地所属?らしいですね。

Ftoysの機体とは違っていました。

まあ、Ftoysのは、技術研究本部所属時の機体(5502)で、実用前の試験機でしたからね。

ちなみに、横からの画像とFtoysを重ねてみましたが、かなり正確でした。

あれは、良いキットですね。

 

撮影後、ニコンP950のほうが良かったかな?と思いましたが、たぶん、この時刻では、AFがまともに

効かないかも。

RX10M4でも、結構ピントを外していましたから、P950ののんびりAFでは、ダメだった可能性もあります。

 

 

 

P-1については、失敗作とか毀誉褒貶がありますが、どうもそういった論議では、

政治色が強く、純粋な技術面での評価ではないような。。。

まあ、アメリカのP-8を導入すれば、コスト面でのメリットはあったでしょうが、

アメリカへの軍事依存がさらに増大するわけで。。。

三菱F-1、F-2など、国産戦闘機の開発には、必ず国産不要論が出て、

何となく腰の引けた姿勢を感じてしまいますが、

アメリカの軍産学複合体の妨害工作いやがらせでしょうww

 

 

という訳で、次期主力戦闘機の(日英伊)共同開発にも、色々と影の圧力が

かかるに違い無いでしょうが、うまくいってほしいものです。

 

 

てなわけで、色々と、話題がとっ散らかってしまいましたが、

今回もどっとはらい!!