令和3年4月19日(月)


ぐったりしている息子が心配で仕事を急遽お休みし、朝一で再受診することにした。



少しの水分補給とゼリーを食べ、娘を小学校へ送り出し病院へと向かう。



発達障害がある息子。

待つことが苦手で、熱があってしんどくてもソワソワしたり「まだー?」と言うことが多いが、この日は静かに座り私に寄りかかったりしながら時々「疲れた」と言っていた。


順番が来て診てもらう。

土日の様子を伝えると「脱水症状を起こしてるだろう」とのことで点滴をすることになった。




左手の甲に針を刺そうとしたが入らず、結局腕からすることになった。

我慢強い息子は、手の甲で失敗されて痛いはずなのに、ピクリとも動かず痛いすらも言わなかった。青くなってしまった手が痛々しかった。


そう育ててしまったのかもしれない。


先生は、「すぐには良くならないかもしれないけど、だいぶ楽にはなってくると思うよ」とおっしゃった。


帰ってからは、疲れて寝てしまった。



夜になっても楽になってるようには到底見えなかった。

心配で心配で仕方がなかった。



そして、明日も仕事を休む連絡を入れた。