先日は年1回の基地祭りと町の祭りの合併日。

町の港には、護衛艦の寄港。



猛暑の中、見学するが、暑さに負け移動。
移動先は、船から見える小松島基地。

対潜ヘリコプターの実戦部隊。

基地へ着くと、丁度ヘリコプターの展示飛行をしていた。

全速飛行からの急上昇、飛行体制から機体をほぼ垂直に腹を向けての急減速が、見ていて迫力があり楽しい。

その他、滑走路にはヘリ機体や、消防車の展示。


格納庫の中の日陰でいたが、とにかく暑い。
一緒に連れてきた子供にかき氷を買ってやり、30分程で帰る。

炎天下の中、長時間居れない暑さ。我慢できなかった。

こんな中でも、基地内の隊員達は、楽しみに見学に来る一般人のために車の誘導をしていた。ご苦労様。

西日本の豪雨災害でも、毎日暑い中、災害派遣で仕事をしてくれている。ご苦労様。

感謝しかないですね。