久しぶりに開催!このイベント大好き。
何でか?って言うと、遊園地の入場が全員無料、バイクメーカーのカタログやステッカーが貰い放題。開催早めに行くと、パーツメーカーのテントセールで掘り出し物を購入出来る事もある。

で、少し遅めに会場到着。入場も列に並んで30分位かかったが、先着3000名限定のボトルも貰う。



会場内は、メーカーのテントが並び、それを見るため、家族と別行動。

時間経過し、トライアルデモンストレーションを間近で見る。



ガスガスの排気が顔に当たる位
近いところで見えた。

その後は、毎度のじゃんけん大会前半。


相変わらず、もんちゃんの仕切りの旨さに感心したが、おばちゃん臭さが増したかな?以前より、ちょっとがめつい感じがした。



次は、プロライダーと業界人による一本橋対決。電動スクーターの独特な操作に難儀していた。
ただ、一本橋をスクーターで走るのを見るだけで面白くも何ともないが、ここは、プロのMCも居た事から、喋りで煽り楽しく見せる。



最後はじゃんけん大会ファイナル。
中にはヘルメット2個、メンテナンススタンド1個を1人で取る程強い人も居たけど、つくづく、自分及び家族のじゃんけんの弱さ、運の無さを思い知る。

思ったよりも商品が少なく、予定どおりの時間に終わる。

今回のイベント、一番よかったのは、昼開催の子供限定の おやつ投げ。
うちの子供は、ビニール袋半分位のおやつを自分1人に力で取り、親に自慢してきた。

とりあえず、このイベント、バイクの好きなお父さん、それに嫌々付き合い家族も喜ぶ、かなり良いイベントである。
是非来年も開催してほしい。