昨年から始めた歯科治療、
順調に進んでます。
予約が取りにくい上に、
治療が丁寧なので1年経ってもまだ終わりは
見えません。
↑どんだけ虫歯あるの?
過去の治療のやり直しをしてもらってますが、
被せ物を開ける度にこれまで通っていた歯科医院での
治療の質の低さに愕然とします。
そんな歯科医を選んだ自分が恨めしい。。。
虫歯治療の場合、
ラバーダムをして、治療する歯を掃除して
綺麗な環境にしてから治療開始することが基本です。
前に通っていたところでは、
もちろんラバーダムは無し。
虫歯治療中にうがいするように言われてました。
保険治療では当たり前ですが、
本来これはNGですよね。
そして、歯は無駄に大きく削られ
仕上がりが悪いセラミックを詰めたお陰で
虫歯ができ、それが神経手前まで達してました。
もう1本にいたっては神経に元気がない。
もう死んでるかも?
神経保存を優先する先生なので、
経過観察となりました。
ほんの2年前に治療した歯です。
2年前にお世話になった歯科医院は
地元でも人気の歯科医院で、
先生が何人も所属しています。
私の担当医の話すことは、
正直古過ぎて、
素人の私でもそれが間違ってるって分かる程。
そういう歯医者さんが
日本にはいっぱいあるのだろうな。。。
もう他の歯科医は信用できないので、
今通ってる歯医者さんで全部やり直してもらいます。
今日は2本の治療を一気にやってもらって、
その他諸々込みで17万円也。
段々麻痺してる治療費。
将来への投資だと思って、
2年計画で治していきます。