たまには場合を変えたらお仕事捗るかも?!
と思い行ってきました。

恵比寿にある蔦屋シェアラウンジ


恵比寿駅から少々歩きますが、

ガーデンプレイス地下1階スタバの前にあります。



チェックインを済ませると

目の前にはすぐに2席、3席スペース

HPから画像を拝借しました


そして右手にドリンク&フードカウンターが

あります。


右手奥に進むとなんだか気になる空間が。


初訪問なのでくまなくチェック。


廊下を行くと左手にはミーティングルーム。

1人用ブースもあります。



奥は1人用デスク。
4割くらい埋まってました。



すぐに打ち合わせがあったので、

カフェラテを持って1人用ブースへ移動。


追加料金なしで2時間まで利用できます。



打ち合わせ後は、アイスティーとお菓子を追加。



さらに、アイスティーのおかわりと野菜チップ。


この後、

パイの実とデニッシュもいただきました。

お菓子食べ過ぎな私。



お仕事はまぁまぁ捗りました。


代官山と比べると人が少なめ、

静かなラウンジです。



オープンフロアで

オンラインミーティングしてる人がいましたが、

話してる内容が丸聞こえです。



そして、夏休みだからでしょうか?

子供の姿もちらほら。

小学校高学年位かしら。


子供の勉強スペースとして最適かも。

お菓子も食べ放題ですしね。




料金は、4時間程の利用で3,850円

1日最大この料金です。




月額の利用料が33,000円です。

1日3時間、月10日以上利用するなら

月額プランで利用するのがお得です。



個人的には代官山の方が好きかな。

1人席のエリアは窓が大きくて明るいし、

もう少しフードの種類が

豊富だったような気もします。




静かにとことん仕事したい時は恵比寿、

明るいところで気分良く仕事したい時は代官山。

広さは、代官山>恵比寿ですね。



気分や用途で感じで使い分けるのも良いかも。


後で気付きましたが、

恵比寿のラウンジのアルコールプラン、

ヱビスビールが飲み放題なのだとか。

気になるーーー!

夕方こっそり行きたいな。



もっとも、来月からフリーランス卒業なので、

シェアラウンジに行くのは暫くお預けです。