うちは今年で結婚14年目の子なし夫婦だ。

結婚当初から今まで、子供がほしい!と、

夫婦ともども思ったことがない。

 

理由はたくさんある。

正義感溢れる人や、子供がいて幸せな人や、

子供はいいよって説教したがるタイプの人には

胸糞かもしれないから、今すぐ切り上げてね。

 

 

1)まず、ただ自分の人生に出産のプランがなかった。

 

自分が妊娠して子供産むって、

昔からまったくピンとこなかった。

妊娠して子供産むのと、

自分が宇宙飛行士になることって、

同じくらい、自分の身には起こらないこと、

って感じ。

 

母性本能はあるよ。

夫の1000倍はうちの子(犬ふたり)をケアしてるし、

何かあればすんごい心配になるし、

母は強しで、本能で行動するよね。

あ、いいネタ思い出したわw

別で書こう。

 

 

2)家族ってなんですか

 

うちは経済的には困ることのない家庭だったけど、

とてもtoxicな親でしたからねえ。

家族や親戚との仲良いとか、ドラマの世界でしょ?

って感じてしまう。

だから、子供産んで家族を作るとか、

ただ余計な面倒を増やすことだけのような気がして。

けどこれは一概には言えないよ!

だって、私の兄は逆だもん。

あんな家庭で育ったからこそ、

自分は結婚して子供作って、

あたたかい家庭を築きたい、って、

 

一回目の結婚は、離婚に終わったけどなwwwww

 

今2回目で、子供できて今のところ仲良くしてる

みたいだけど。

 

ちなみに海外在住の日本人には、

家族と不仲な人が多い。

私の周りだけかもしんないけど。

けどまあ納得だよね。

本当に家族を愛していたら、

多分わざわざ国外なんかに出ないって。

 

 

3)もう人間いっぱいいるから、

わざわざ増やさなくてよくない?

地球もそのうち限界迎えそうだし。

 

なんか、新たな命を産み落としたい世の中でも、

環境でもないって思ってしまう。

 

だからさ、手放しで、子供がほしい!

って思える人って、嫌味でも皮肉でもなく、

なんか健全だなーって思う。

 

だからそもそもそういう人たちだけが

産めばいいんじゃないの、子供って。

 

葛藤しながら、本当はほしいのかどうか悩みながら、

けど家族や周りからのプレッシャーで

産むもんなのかな、って思わされるのって、

けっこう不憫だと思う。

 

 

4)子持ちがキレそうなこと言うよ

 

自分の家の中に人間の数が増えるのが嫌だ。

私自身、親と子は血の繋がった他人、

って思ってるから、

家の中に他人が増えるのが嫌だし、

自分の子供を他人って考えているような私が

子供を産むなんて、

マジでやめたほうがいいって思うから、

産まない。

 

虐待してしまいそうとか、そんなことは一切思わない。

むしろ、子供として自分はこうしてほしかった

的なことをたくさん、明確に覚えているから、

きっと理解のある親になれると思う。

 

 

赤ちゃんや小さい子供は大好きよ。

けど自分にほしいかどうかは別だし、

その好きも、子犬がかわいいから好き、

ってのと同じ「好き」にすぎない。

 

これ、ベティーホワイト

(アメリカの白人のおばあちゃんコメディアン)

の言葉で、

私も「わかりみ深すぎwwwww」

ってなったんだけど、

 

 

「子供の唯一の問題は、

人間に成長しちゃうってことで、

私はただ人より動物の方が好きってだけよ。

そのくらいシンプルなこと」

 

その通りすぎてうなずきすぎて、

多分ヘドバン100万回はしたかも。

してないけど。

 

ちなみにベティーさんはもう98歳だっけ?

今年で99歳かな?現役です。

生涯で子供を持たなかったことは

「一度も後悔したことがない」って言ってます。

(再婚した夫の連れ子は3人いるけど)

 

「老後とか心配にならないの?」とか

まあ、普通の人は思うだろうね。

 

けど、自分で自分を見てるから。

子供いたって私みたいに外国に行かれちゃ、

いてもいないの同然やで。笑

現に高校卒業後すぐにアメリカに来て、

それから今まで、帰国したりとかで親と過ごした

時間なんて、おそらく1年分にも満たない。

 

だから、子供がいようといまいと、

老後の心配は自分でしなきゃいけないの。

 

 

私は人から「人生の舵を握ってる」って

評価してもらえることがあるが、

なぜそう見えるかというと、

世間とか周りとか、

そういうものに自分の意志や在り方が

惑わされないからだと思う。

私にとって、私が主体であり、

周りはただの雑音だから。笑

 

はい、今日の自分語りは以上。

今からプール行ってくる。