第16回HRF変態ダービー開催中

↑随時更新中です

 

 

 

 

ブログ更新がたまっております。

この記事は先週5月27日に釣行したものです。

 

 

土曜日は仕事だったので釣行できず。

なので5月27日(日)、またまたいつもの渓流に行ってきた。

 

 

最近は本流から攻めることが多かったけど、今回は前回に目をつけていた支流からチャレンジ。

気温は暑くなる予報。でも朝一は9℃と低く寒かった。

水温を計ると11℃、先週よりも下がってる?なんでやろ。

水量は初めての場所なんでよくわからんが平水かな?

 

 水温が低いので厳しいかと思いきやサイズは出ないがカワイイのがたくさん遊んでくれた。

 

 

 ↑水中撮影

 

淵でのヒットがほとんどだったが流れの効いたところをダウンで狙うと食ってきたりして楽しい。

これで大きなのが釣れると最高だけどそうは簡単にいかないのが釣りですね。

 

午前中に11尾も釣れたので昼食を摂って終了とした。この週末から鮎が解禁されたせいかアングラーには一度も出会わなかった。

あと、キャストの精度も少しずつ上がってきた。今回のルアーロストは0‼️

 

次の釣行に備えて帰り道にテルさんに教えてもらったポイントを下見した。

次の釣行は大きいサイズを狙ってみようと思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

YouTubeに動画をアップしました。

お時間のある方はぜひ見てくださいね。

 

 

 

 

気温9℃〜28℃

水温11℃〜12℃