第14回HRF変態ダービー開催中

↑随時更新中です

 

 

今回は、明るいうちはホーム河川でポポペン縛り。

 

 

 

 

夕まずめ前からポイントに入る。

水はやや濁り、潮位は低く流れは弱い。

今日はなぜかアングラーが少ない。なんでや?

 

さっそくポポペン95Fをキャスト!

キビレ狙いなので速度はゆっくり、時々ポーズを入れる。

 

う〜ん。出てこんなぁ。

と、カラーをクリア系にローテーションさせたりするも反応無し。

 

そして、だんだんと暗くなってきた。

ポポペン95Fが見えづらくなってきた頃にチヌっぽい魚がバイト!

うん、乗った!  しかしすぐにフックアウト。

 

トップは面白いなぁ。

すぐ同じコースをトレースしたが反応はなかった。

 

 

ルアーをチャタビー52に交換。

潮位が上がるにつれてハクが手前に集まってきた。今日は数が多い。

ハクは5〜6㎝くらいか。少し大きくなってるね。

 

 

フォールさせるとチャタビー52が根がかりするので早めにリトリーブ。

すると、足元の近くでドン!

 

はい、60㎝くらいのボランディアだった。

 

 

 

その後もチャタビー52で粘るも反応無し。

それならばと少し沖を探るためチャタビー68に交換。

 

 

5分後くらいにフォール後すぐにドン!

 

 

 

 

 

小さいわ〜。40弱のチーバス君。

ホーム河川はサラシボタルのカラーが効くね〜。

 

 

その後は何もなし。

小さいシーバスだったけど何も釣れないよりマシか…。

 

ということで、ホーム河川でポポペン95F調査は続く…。

 

 

 

 

■釣行データ

2017年24回目

釣行日時 2017/6/17(土) 17:00〜23:00

小潮 1:17(134㎝)、8:22(97㎝)、11:51(107㎝)、18:24(71㎝)

波高  0.5m  水温 25℃
天候  晴れ 気温28〜23℃  風: 西5m〜2m

 

■2017年の釣果
◉シーバス(40㎝以上)2尾 MAX45㎝ (60㎝以上0尾)【80㎝以上0尾】

◉キビレチヌ(30㎝以上)4尾 MAX39㎝