下北沢演劇祭「結団式」! | セロリの会のブログ

セロリの会のブログ

おひとりさまの心を描くセロリの会。
下北沢を中心にお芝居をしています。

結婚適齢期って何?!
結婚しないと幸せじゃないの?!
そもそも幸せって何?!
迷える女たちの悲喜こもごもを描きます。

メリークリスマス!

セロリの会の三択・ロースこと
遠藤友美賀です。
(三択でロース肉を選びます)

さて、少し前になるのですが、
下北沢演劇祭の結団式に参加してきました!!

セロリの会の2月に行われる次回公演は、
下北沢演劇祭に参加しています。

下北沢演劇祭とは、ザ・演劇の街!下北沢が、
街と演劇の関係性を一層発展させていくため、
地元町会・商店・演劇関係者が一体となり、
世田谷区のバックアップのもと1990年から毎年行われているものです。

今年は記念すべき25周年!!
その歴史ある演劇祭に、私達セロリの会も
呼んで頂けることになりました!!

そして、参加される団体さん、主催者の事業部の方々、
劇場さんが一堂に会する会が「結団式」なのです!

DSC_0180.JPG


会場はたくさんの人!
KIMG0259.JPG

そういう場に慣れない
私とヒロセエリは、かなり挙動不審に・・・。

すると、人ごみの中にあの方が・・・!

そう、セロリの会に3回もご出演頂いた
MONOの尾方宣久さん!!!
DSC_0179.JPG
(お隣にいる方は、MONOの制作・垣脇さんです!)

尾方宣久さんご所属のMONOも、
演劇祭に参加されるのです!
残念ながら、公演が丸かぶりなのですが、
お二人の顔を見て、なんだかふぅ~~と緊張が解け、
楽しく参加できました!

参加団体は、プロ、一般公募、世田谷区民グループ合わせて
なんと32団体!!

2月1日~3月1日の一か月間、
下北沢の8劇場でほぼ毎日上演されます。
夢のような一か月ですな。

昔、まだ愛知に住んでいる時に東京の友達のところに遊びにいったら、
「今日、何観る?」
って連れて行かれたのが下北沢でした。

田舎暮らしの私にとって、
毎日どこかで必ず芝居がやってるなんて、信じられない夢の世界。

その夢の中に今、立ってる事が本当に幸せです。

みなさんも、そんな夢のお祭りにぜひいらしてください!!
セロリの会ももちろん!見に来てほしいですが、
新たに素敵なお芝居と出会えると思います!

Image1419428913386.jpg

セロリの会
遠藤友美賀