明日は、照明や音響ときっかけを合わせる場当たりをやったり、ゲネプロと呼ばれるリハーサルをやったりする予定です。
しかし、さすがに40歳を過ぎたあたりから力仕事が辛くなりましたね。普段の運動不足が原因だとは思いますけど。
そういえば休憩中に楽屋で厄年の話になりまして、役者は「役」がつかなくならないように「厄(役)除け」はしないよね、という話になりまして。それで、私は今年が本厄と言われる年なんですけれども、まあ一応役者ですので、厄除けするつもりはなかったんですね。
しかし3月に実家に帰ったときに、親がなんと有難いことに代理で厄除けをやってくれていまして。なんか仕上げは自分でするようなんですけれども、「一応役者やし」と親に説明して今日までほったらかしていたのですが、それもどうかと思い直しまして、今日帰宅して済ませておきました。学問の神様は「厄」と「役」の違いくらい分かってくれるはずです。

7/31が初日です。みなさま、よろしくお願いします!