変わってきた。 | セロリの会のブログ

セロリの会のブログ

おひとりさまの心を描くセロリの会。
下北沢を中心にお芝居をしています。

結婚適齢期って何?!
結婚しないと幸せじゃないの?!
そもそも幸せって何?!
迷える女たちの悲喜こもごもを描きます。

ども。
遠藤=ネックレスで肩が凝ります=友美賀です。


ここ数年で、自分の趣向が変わってきたとひしひしと感じる。

何を買うにも昔はデザイン重視だったが、
最近は機能性を求めるようになった。


靴…とにかく歩きやすいモノ。
下着…お腹がすっぽり隠れるモノ。
靴下…ゴム跡がつかないモノ。
服…肌触りがいいモノ。


こんな感じだ。


若い頃、母と買い物に行くと
「あら~、これ肌触りがいいわ~音符これにしたら!?
と、よく言われた。

その時の私は、
「何!?ビックリマーク肌触りってビックリマークビックリマーク
と激しく突っ込んでたが、最近では、服の布地をいちいち触って確かめる私がいる。


ヒロセエリとも、どちらかが新しいバッグを持ってこようもんなら、

「わー、新しい鞄!?
「これねー、ポケットいっぱいついててイイんだよビックリマーク
「ホントだビックリマークポケットいっぱいビックリマークビックリマーク便利でいいねぇ。」

と、2人でひたすらポケットに手を突っ込みまくる。


そして、最近、ホントに変わったと感じること。


テレビ東京の番組を好むようになった。

旅番組とか、秘境に住む家族とか。

昔は全く興味なかったのに、番組表をチェックして録画予約してしまう。


…年老いてきたな…


★遠藤友美賀★