鬼はそと! | セロリの会のブログ

セロリの会のブログ

おひとりさまの心を描くセロリの会。
下北沢を中心にお芝居をしています。

結婚適齢期って何?!
結婚しないと幸せじゃないの?!
そもそも幸せって何?!
迷える女たちの悲喜こもごもを描きます。

ども。
大人なのにかさぶた見ると取りたくなる、
遠藤友美賀(独身)です。

先日2月3日は節分でしたね。

日本の伝統行事を大切にするセロリの会は、
3日のワークショップの時、もちろん豆まきしました。

「日本の伝統行事を大切にするの会」中野支部の私が
張り切ってマメをを買って意気揚々と稽古場に行くと、
「日本の伝統行事を大切にするの会」杉並支部の
岡田よしこねーちゃんが、同じく意気揚々と

「はい。マメ買ってきた!」
とカバンから出す。

わ!! かぶった!
でも、節分を見逃さないあたり、
美子さん・・・・恐ろしい子・・・(白目)


「え~~、まじでやるんですか~??」
と若干面倒くさそうにしている赤松新くんをしり目に、
準備を始める、会員二人。

何が大変って。

食べる豆、歳の数に分けるのが大変!

$セロリの会のブログ

ほら、ぎっしり。

子どもの頃、
「お母さんとお父さん、いっぱい食べれていいな~」
とか思ってたけど、
食べるのも、限界あるよね~~。



稽古場は、公共の施設なので、
外にまくわけにはいかず、部屋の中で、
折り紙の鬼ちゃんに向かって投げました!!

$セロリの会のブログ

なんだか楽しくなってきて、巻き続ける大人たち。
気づけば部屋は、マメだらけ。

$セロリの会のブログ

はっと我に帰り、お掃除しました。

そのあとは、せっせと用意したマメを、
各々歳の数だけ食べました。

$セロリの会のブログ

・・・・・・・。

口の中の水分、取られる!!!

それでも無くならないおマメちゃん。

・・・・・・。

$セロリの会のブログ

・・・・・・。

もそもそと無表情で食べ続けました・・・。


何はともあれ、無病息災!!
今年は、日本中、いや世界中が
笑顔で過ごせる日々でありますように!!


★遠藤友美賀