お、かんぽんかんぽんと音がする。 かんぽんかんぽん
文明開化?よ、妖怪っっ!!?
違いました。脚本が、ついに完本したのでした。
やーふーーーー


で、日曜のいちにち稽古は通し読みからスタート。
・・・・・・・・・・・・うわああああああ。ああああああああ。
いいっす。マジで、いいっす。。良いホンですうう!!
皆様、乞うご期待でございます

興奮して、すっかり写真とか忘れてたわたし。
はっ!!と気付いて、今日で稽古場に来てくれるの最後である、まほちゃんを激写!!

うーん 右になんか写ってるわあぁ。
まほちゃんは、ワークショップからいろいろお手伝いにきてくれたり、みんなの心のオアシスになってくれたり、と頼りになる、しかしあくまで上品な、優しい女の子です。
寂しいなああ。。。
まほちゃんは9月に桃唄309という劇団さんに出るのだ!と、とられた~。しかしチェキラ!!
ありがとう、まほちゃん

そして稽古終わり、まほちゃんを囲む会が開かれました



きくらげ、じゃがいもバター焼き塩辛添え、かにみそ、等々のおつまみに狂喜乱舞する女子たち。
うまかったよおお~
テンションあがって熱燗オーダーしただんご姉さん(岡田さん)。かっこいいよお!かわいいのに!!
酒の肴で英気を養い、明日からまた、「寂寥」がんばります

夏の匂いのする素敵なお話です、ぜひ観に来て下さいね

小山待子