今日は一人暮らしの母の家に

お昼ご飯に高菜弁当を買って行って一緒に食べた。


天気の良い日はいつも布団を干している母。

83歳で一人で布団干しは危なっかしいけど

しょうがない。

帰りに取り込むの手伝った。







背景は、パステルチョーク使ってみようかなー

グラデーションとか挑戦したいかもチュー



紫を入れるとグッと和風に指差し

黄色と紫の反対色。

これに赤かなーやっぱりイメージ的に。。




美術系の短大に行った娘に以前、買ってあげた

色見本。

これ眺めてるだけでも楽しい。






綺麗な飴。100均の入れ物に入れて

塗り絵のお供につまんでますてへぺろ


全部味が違ってて楽しい。

いちごに桃にソーダに。。。



こないだデパートの京都物産展に

行った時に買った飴。照れ

べっこう飴かなー。平べったくて薄いので

そんなに長い時間口に中にないので

ちょっと甘いもの欲しい時にいいウインク


薄いのでカリカリ噛めるし。


表面もベタつかなくてさすがって感じ。

彩りが綺麗だったので思わず即買いした。指差し







午前中は、日の当たる場所で日向ぼっこする

我が家の三毛猫、びわ。


最近テンション高くて走り回ってるw





今日の夕飯は豚バラキムチにした。

ご飯に冷凍していた蓮根を入れて、昆布と塩と薄口醤油、酒、塩昆布をパラパラいれ刻み揚げも

入れて炊き込みご飯に。

市販の胡麻豆腐と山椒ちりめん。