昨日UPしていたこちらの記事
下書きにするつもりが
間違えて公開してしまってました
続きを記入しました!!
まだ桜が残っているかもしれない
という願いを込めて京都へ🌸
(行ったのは4月21日(月))
結構な山を上がって向かった先は
(よしみねでら)
とっても立派な山門や本堂だったのに
写真撮るの忘れちゃった
京都が一望できて
すごく眺めの良い場所もあったのに
そこも写真撮るの忘れちゃった
数少ない撮った写真
もみじの木が多かったので
紅葉の時期に来たらきれいだろうなぁ
と思って撮った写真(笑)
桜はほとんどの木は
もう散ってしまってたけど少し残ってました♪
そこらへんにいた年配の方が
桜の時期は逃しちゃったなぁ
とひとり呟いていましたが
おそらく1週間早ければ満開の木が多く
とっても綺麗だったんじゃないかな〜
ぼたん桜は満開でしたよ🌸
八重の桜も綺麗〜
もう1箇所行った場所は竹林
この場所は人もそんなにいなくて
静かで私のお気に入りになりそう♡
フィリピンからのお客さんを連れて来たんだけど
フィリピンにも竹林はあるんですって
竹林めずらしくなかった
たけのこも食べるらしい
でもこんな風に整備はされてないからって
言ってくれました
この事だけじゃないけど
フィリピンの人ってすごく優しい
フィリピンは1年中夏だから
日本で春に咲くような花は咲かないみたい
フィリピンで知り合いがチューリップの球根を
海外から持ち帰ったんだけど
冷蔵庫の中で花が咲いたらしいよ
って言ってました
ほんまかいな
竹林ではシャガ(アヤメ科アヤメ属)
がいーっぱい咲いてました
気候も良かったし楽しかったな
フィリピンからのお土産
たくさんもらっちゃいました
双子Bが私にドライマンゴーをお土産に
たくさん買う姿を見ていたのと双子Bから私が
7Dのドライマンゴーが好きというのを聞いて
たくさん買ってきてくれたみたいです
めちゃくちゃ嬉しい
私だけじゃなくてみんな好きだから
あっという間になくなっちゃうのよね
最近ドライマンゴー高いし
左上のドリンクはモグモグというナタデココ入りの
ドリンクで双子Bのお気に入りらしい
(タイのドリンクみたいです)
今回めちゃくちゃ美味しかったのが
Choc☆Nutというこのお菓子
ピーナッツミルクチョコレート
とあるのでてっきりピーナッツが入った
チョコかな?と思ってたんだけど
想像とは全く違って
見た目は黒糖みたいだけど
気をつけて触らないと崩れちゃう
ピーナッツを細かく砕いてお砂糖とミルクパウダーに
ココアを混ぜて固めた感じかな?
口に入れるとほろっと崩れて
水分がめっちゃ奪われるんだけど
私はこういうの大好き
ベトナムの緑豆の粉をココナッツミルクで
固めたお菓子に食感が似ているかも
ちなみに双子Bは好きではないらしい(笑)
海外のもので美味しいって思えるものに
出会えるって嬉しいですね!