約10ヶ月ちょっとの留学期間も

 

もうあと残り2ヶ月ちょっと

 

となった我が家の双子ニコ真顔

 

留学先のアメリカで

 

TOEFLとSATを申し込みました音譜

 

TOEFLとは?

 

英語を母語としない人々を対象に開発した

世界基準の英語能力測定試験

世界160か国以上、12,500以上の大学・大学院、

その他機関が、入学選考、奨学金選考、

海外派遣選考や単位認定など様々な場面で

英語力の証明としてTOEFL®テストのスコアを利用

 

SATとは?

 

非営利法人であるカレッジボード

ETSに委託し主催している標準テスト

 

↑こう聞いてもよく分からないですね(笑)

 

進学を希望するアメリカの高校生を対象とした

大学進学適性試験

 

高校によって学力に差があり成績の基準も

学校によって異なるため高校の成績のみで

合否を判定することが難しいため

全員が共通の試験を受けるらしい

 

コロナの時からSATのスコア提出を

オプションにする大学が増えたらしいです

最近はどうなのでしょうね?

※調べてないので分からない

 

留学生がアメリカの大学を受験する際には

TOEFLスコアのみ必要な大学が多いようですが

SATのスコアが必要な学校もあるそうです

もしくは高スコアなら有利とか?

 

どちらにせよ

 

受けられるものは
 

是非受けてみよーアップ

 

 

受験料高いんですけどね泣

これでドルが一気に減ってしまった悲しい

 

TOEFL iBT $245(約36750円)

SAT $60(約9千円)

 

TOEFLSATは両方とも

日本からの受験も可能らしいです

SATは日本で受ける場合

追加で地域料が取られるらしいけど

 

日程

 

双子A TOEFL 5月4日

     SAT 6月1日

 

 双子B TOEFL 5月10日

     SAT 5月4日

 

場所は双子Aはどちらも家から車で

10分か15分くらいで近いです

さすが都会!

 

双子BはTOEFLは家から車で30分

SATは家から2時間半の場所まで

行かないといけないそうです

やはり田舎だから

日本で2時間半って言ったらかなりの距離ですねあせる

 

どちらにしてもホストファミリーに

送迎をお願いしたようです

 

お世話になります🙏

 

とりあえず2人には

今は毎日が英語の勉強だろうだから

特に勉強はしなくてもいいけど

試験の構成や出題形式などはきちんと

把握しておいてねと伝えてあります

 

どちらも無料の練習問題があるので

それくらいは受験前にやっておいて欲しいです

 

TOEFL Practice Tests

 

SAT Practice Tests

 

もうちょっとTOEFLやSATについて

詳しく調べてみようかなニコニコ

 

 

イベントバナー

 

 

遅くなっちゃったけど

無印でお勧めの白桃グリーンティ

買ってきました〜音譜

※もちろんポイント使って

 


 

 

最近暑いのでアイスティーで

めっちゃ美味しかったよだれラブラブ

 

ありがとうございます

 

 

 

 

こちらも初めて

 

素材を生かしたスナック

とうもろこし

 

素朴な感じで美味しかったですピンクハート