我が家にホームステイしている
留学生Lちゃんの国では
1月になるとセムラと呼ばれる
お菓子?パン?がお店に並ぶそうです
なにやらキリスト教のイースターと
関係があるようで
春の訪れを告げるもの
らしいですよ
これをLちゃんが作りたいという事で
おなじみ近所の高校生も誘って
一緒に作ってみました
パンは事前に焼いておいたので
中身を詰めただけだけど(笑)
レシピのオーブン温度が我が家のオーブンでは
高すぎたみたいで焼きすぎちゃった
パン生地にカルダモンが入っていて
すごくいい香り
中をくり抜いて
くり抜いたパンの中身とマジパンを混ぜ
その混ぜたものをまたパンに戻すらしい
生クリームを挟んで蓋をして
できあがり
でも生クリーム私が半分
別のものに使っちゃったものだから
全然足りなかったー
ごめんね
本当は生クリームがもっと
モリモリに盛ってあるみたいです
※このレシピは使っていません
断面はこんな感じ
一応生クリーム入ってます
本当はイケアのお皿4枚あるから
揃えたかったのになぜか1枚見つからず
SNS映えしなくてごめんね🙏
その後しばらくしてから双子ばば
の部屋から出てきました(笑)
しかし最近はまた新しいSNSが
出てきたようで?
何やら3枚まで写真が撮れるだとか
何だとか説明してくれたけど
BeRealとか言うのかな?
疎いおばさんには何のことだかさっぱり
もうほんとついていけないわー
それにしてもやはり高校生
普通のあんぱんくらいの大きさがあるのに
おやつを食べた後にみんな
2つともペロリでした
お友達ママさん情報によると
その後夕飯も普通に食べたそうですよ(笑)
高校生はもうすぐ
学年末テストがあるようで
これから忙しくなるとか
またテストが終わったら
遊べるといいねー
しばらく前にLちゃんが
イケアで買ったお菓子
今回やっとみんなで食べれました♪
チーズ味のカールに近いかな?