高校留学で派遣先がと〜っても

田舎だった双子Bは

 

トライアウトもなく

無事にバスケ部に入り早速練習も始まり

双子父にこんなラインが来たそうです

 

「部活始まって外食が増えるから」

「まとまったお金をおろしても良い?」

 

どういうこと〜はてなマーク

 

部活始まると外食って増えるの?

平日に試合があるみたいだから

試合の日は外食になるのかな?

 

聞いていないのでよく分かりませんが

 

留学前に$3,000(42万3千円)に

替えた口座のお金も留学3ヶ月で

残り$1,419となってしまいました悲しい

 

10ヶ月2人で$3,000で

足りるかと思っていましたが...

 

全然足りなそうハートブレイク

 

そして!!

 

こちらのブログ記事で話していた

 

 

たっかいパンツ(下着)笑

 

双子Bがパンツが足りないと言うんです

 

パンツは確か新しく買い足して持って行ったので

7枚くらいは持って行ったはず...

 

なぜ足りない?

 

なぜ足りないかと言うと

 

ホストファミリー宅では

 

洗濯は週に1回だからと言います

 

7枚あるので足りそうな気はしますが

 

おそらく運動の後にパンツも履き替えてる

 

のではないかと思われます

 

「自分で洗ったらいいんじゃない?」

 

と言ったのですが

 

「時間がない」

 

と言いますタラー

 

今思えばパンツだけ手洗いで

ちゃちゃーっと洗って部屋に干しておけば

次の日には乾いてましたよね凝視

 

足りないというので

じゃあ買うしかないねとなったのですが

 

双子父にデビットカード利用額

$59と$31のお知らせが来まして

 

双子父が何に使ったのか聞いたところ

 

$59

タンクトップ2枚にハーフパンツ

$31はパンツ

 

と返事が来たそうです

 

てっきり$31のパンツは

ズボンの事だと思っていた双子父

 

私が「それ下着のパンツかも」

 

と言ったらビックリしてました(笑)

 

ちなみにパンツの枚数は3枚だそうです

 

$31=4500円くらい

 

1枚1500円くらい

 

た、高い不安

 

普段3枚1,000円のパンツなのに

 

パンツ10枚以上買えるやん泣

 

でもそれが買いに行ったお店で

一番安いものだったそうなので

 

仕方ないですね

 

自分で買いには行けないし

 

留学には多めの下着を持って行くことを

 

強くびっくりマーク

 

お勧めしますニヤリ

 

双子Aは今のところ大丈夫なようなので

 

生活環境によりますけど〜

 

イベントバナー