留学の配属先決定のために
以前てこずっている双子Aです
こちらの記事で話していた↓
有効な日米パスポート
予防接種証明書を提出した際に
接種予定だった予防接種の接種証明
どれもまだ用意できていません
進展があったのは米国のパスポートだけ
でもきっとこれが1番時間がかかる
日本のパスポートは
戸籍謄本を他県からの取り寄せが必要で
時間がかかりました
そしていざ申請!というところで
双子父がやってくれました
パスポート申請の窓口が我が家からは遠いのと
双子父の職場からの方が近いという理由で
昨日双子のパスポートの
申請書類を持って申請に行った双子父
「古いパスポートの有効期限が6ヶ月以上前に
切れていて身分証として使えないから
申請できなかった」
と連絡が来ました
※パスポートの有効期限が切れれいても
6ヶ月以内であれば身分証として使えるようです
双子のマイナンバーカードを
持って行けば良いだけの事だったのですが
パスポートが切れてからそんなに
経っているとは思っていなかったそうです
はい
確認不足です
なのでまだ申請すらできていない状態
そして
接種予定だった予防接種の接種証明
母子手帳で良いので母子手帳の写真を
送ってくださいと言われ送ったのですが
確認してくださった結果
それではダメと言うことになりました
理由は
私が追加接種の時に
母子手帳を持っていくのを忘れ
予防接種の瓶に付いてるシールは貼ってあるけど
摂取を受けた病院の接種者署名(印)が押してないから
(シールは病院でくれたものを私が貼りました)
それでは証明にならないそうです
もう夫婦揃ってダメダメです
本来なら出発直前に提出する
Health Form Addendumとかいう
補足の書類を大至急病院で書いてもらって
3月中に提出して下さいとの事です
1週間で書いてくれるもんなのかな...
そして双子Aもやらかしてくれました
このパスポートや母子手帳に対しての
返事を送ったつもりでいたのに
なぜか?送れていなかったようで
本人は送ったはずと言いますが
送信ボックスにも下書きにも何も
残っていないという摩訶不思議な状況
ほんとに送ったんかいな
後回しにして忘れたんじゃないの?
(心の声)
このせいでやり取りがストップし
母子手帳の確認が遅くなったけど
人のこと言えないので双子Aには言えない(笑)
このパスポートに予防接種の件が解決しないと
引受先も決まらないので急いで下さい!
と言われているのですが
我が家にはハードル高すぎて
3月中に提出できる自信なし
でもやるしかない
なんか我が家ってこういうの
多いのなー
双子父が珍しくお土産を買ってきてくれました
頼んでないのに買ってきてくれるのは
かなり珍しい
ほとんど2種(笑)
オールドファッションは
チョコがけが3個しかなかったのかもね
しかしその日の夜に食べたのは
双子父だけ
なぜか双子は食べなかった
今日の朝も食べなかった
もっと喜ばないと
今度から買ってきてくれないぞー!!