今日は双子は朝から部活
双子母(私)が送迎です
朝の送迎は眠い
トイレが近いからキツい
でもグリーンンスムージー飲めて嬉しい



さてタイトルの
「お風呂に入りなさい!」
これおそらく今私が
毎日毎日一番多く言っている言葉
だと思います
これだけ聞くとお風呂嫌いで
お風呂に入らない汚い人みたいだけど(笑)
入らないわけではないんだけど
入る時間が遅い
ふたりとも寝る直前にならないと
お風呂に入る気がしないのか
なかなか入らない
何度も「早く入って」
「今のうちに1人入っちゃって」
って言っても入らない
どちらもどちらかが入ればいいと思ってる
どんどんどんどん時間が遅くなって
結局2人が入り終わるのが遅くなり
寝るのが遅くなり
睡眠時間が少なくなる!
私は先に寝ますけど
次の日朝早いって分かってる日くらい
早く入っちゃおうとか
早く寝ようとか
なんで思わないかなー
双子父が
「自分も子供の時早く入ってって言われたでしょ?」
って言うんだけど
そんな事言われた記憶ないけど?
ただ私もお風呂好きではないので
お風呂に入るのが面倒くさいという
気持ちは分からなくはないんですけどねー
でも入らないで寝たことはないですね(笑)
ちなみに双子も
入らないで寝たことはないですね
寮ではどうなんだろう?
と思って聞いてみたら
さすがにないねーとは言ってました
足が臭すぎて大変な事になるね