さまよいの果て波は寄せる | 上田 真一郎 犬のためのヒーリングデバイス CS60

上田 真一郎 犬のためのヒーリングデバイス CS60

   大切なことは全部犬が教えてくれた
ペットと飼い主さんを「言葉」でつなぐコミュニケーションを。

ペットと飼い主さんを言葉でつなぐ 

動物対話士®️上田 真一郎 です。

 

星 はじめましての方はこちら 星

               

虹 音譜セッションメニューですわんわん 虹

 

星お申し込み&お問い合わせはコチラ星

 

癒しフェア2019 in TOKYO に

動物対話協会として出ます!!

 

以前お願いし、その結果に幾度も驚かされ、

涙した聖徳院 結さんの産土神社総合鑑定。

 聖徳院 結 公式LINE@

 

結さんから守護仏の木札が届きました。

 

見ていただいた守護仏さまの中で、一番僕の

事を守ってくださっている弥勒菩薩さまが彫

られています。裏には明日香村で写経された

般若心経が刻まれていて素敵すぎます。ラブラブ

 

 

前にも書きましたが、結さんの産土神社総合

鑑定は自分への心の旅をしている様です。

 

最後にいただいた護符は、日本人の心の故郷

明日香村から送られてくる慈愛に溢れていて

とても嬉しくなります。

 

これで、お願いしていたメニューをすべてい

ただき、少しさみしい気分にもなります。照れ

 

聖徳院 結さんありがとうございます。

 

 

今朝あさんぽで、ようやく護符と共に、深大

寺にある開山堂にいらっしゃる弥勒菩薩さま

のもとにうかがえました。

 

お願いして(三度目くらいかな?)撮らせて

いただきました。

 

後に記しますが、少し悲しい出来事もあって

今朝は弥勒菩薩さまに会いたくなったのです。

 

こんな近くに居られる事が有り難いです。

 

 

キラキラ キラキラ キラキラ​​​​​​​ キラキラ​​​​​​​ キラキラ​​​​​​​ キラキラ​​​​​​​ キラキラ​​​​​​​ キラキラ​​​​​​​ キラキラ​​​​​​​ キラキラ​​​​​​​ 

 

 

そして。

 

 

京都で起きたあまりにも凄惨な事件のこと。

これまで敢えて触れない様にしてきました。

 

あの会社に一人だけ、旧い知人が居たので。

心の何処かで、もう役員だし、本社に居たか

もなと思いつつ、ネットで検索したり、知人

に尋ねることもせずにいました。

 

昨日、これもまた僕のはじめの頃からの作品

に参加してくれた知人からメールが入り、公

表された方の中に彼の名前がある事を知りま

した。

 

ほんとうに素晴らしいアニメーターです。

 

僕が彼と知り合ったのは、日本テレビの水曜

ロードショーの枠で、横山光輝さん原作の「

三国志」を製作した時です。

 

登場人物がみんな甲冑を着たり煌びやかな着

物を着て闘う話なのでとても大変な作品でし

た。

 

その中でも彼の描く画は『美麗』という表現

が一番適切かもしれない程の素晴らしさで。

 

この業界、上手いだけ人はたくさんいるので

すが清貧という言葉が大好きな人が多くて、

中々納期を守ってくれる人は少ないんです。

 

でも、彼は上手い、手は早い(仕事が早い)

、約束を守る、おまけに穏やかで人格者、と

文句のつけようのない仏様のような人で。

なのに、本当の仏様になっちゃった。

 

その後、僕は「火垂るの墓」に参加して、彼

にも原画で参加してもらいました。

 

「火垂るの墓」が終わって、僕は自分の会社

を立ち上げて何本か仕事を頼んだりしていた

のですが、彼は実家に近い京都に戻ることに

なってつきあいが途切れました。

 

こんな遣る瀬ないことで彼の名を見る事にな

るとは、という気持ちと、あの場所に居たと

いう事は、未だ最前線で後進を引っ張ってい

たんだな、と頭の下がる想いです。

 

ゆっくり休んで、大好きな絵を描いてくださ

い。時折空のカンバスを見上げてみます。

 

アニメーションを創るという事は、とても過

酷で、その中でも絵を描く人たちは作画にし

ても美術にしても全身全霊を傾けて取り組ん

でいるので、しんどいだろうなと思います。

だから、しばらく、そっとしておいてあげて

欲しいなと報道を見るにつけ祈る様な気持ち

でいます。

 

 

 

 

 

上差し LINE やってま〜す

 

 

   インスタはじめました ベル

    ワンコまみれです わんわん わんわん わんわん

フォローしてくれたら泣いて喜びます 笑い泣き