せりまつのブログ

せりまつのブログ

社会人野球とか、アイスホッケーとか、……

Amebaでブログを始めよう!
3/11・12(土・日)の東京野球ブックフェア2017に「のんぷろふぇっしょなる」でサークル参加します。



大変お待たせしました、今回の頒布物はこちら!

社会人野球入門〈2017年版〉:300円
都市対抗2016~SATAKE~:700円
カラオケで使える!?社会人野球応援の原曲を並べただけ:100円

都市対抗観戦ガイド2016:300円
都市対抗2015~下克上~〈第2版〉:600円
社会人野球番付2016:100円
ベースボールファーストリーグに行ってきた:200円
都市対抗2014~エネオスが負けた~:500円
社会人野球番付2015:100円
社会人野球番付2014:100円
社会人野球番付2013:100円
社会人野球クイズ2014:200円
ROOSEVELT GAMEのエキストラに行ってきた:100円
ボートレース江戸川「ひだまりスケッチ10周年」「阿澄佳奈さん結婚記念」レースレポート:100円


以上です。

申し訳ありませんが、都合により今回は新刊はございません。

かるーく説明をいたしますと
社会人野球入門:文字通り社会人野球を知らない人向けに社会人野球を紹介する本
都市対抗:都市対抗野球の全試合のレビュー本、というか全試合の試合展開などをまとめた本
都市対抗観戦ガイド:都市対抗とその出場チームを紹介する本、都市対抗用語集付き
社会人野球番付:全国大会などの成績を基に社会人野球各チームを30位ぐらいまで順位付けした本
ベースボールファーストリーグ(略):関西地方で活動する野球独立リーグの観戦記
社会人野球クイズ:その年の社会人野球をクイズ形式で振り返ろうという本
ボートレース江戸川(略)レースレポート:私が企画し2014年2月にボートレース江戸川で開催された2つの冠レースのレポート本

という感じです。


〔備考〕
・全てコピー本になります
・数はある程度用意していますが完売になった場合はご容赦下さい
・お釣りの準備はしておりますが、なるべく小銭を用意しただけると助かります
・今回は売り子が主宰せりまつしかいないため、当日トイレなどでスペースに誰もいない時間がありますが、ご了承下さい


それでは当日お待ちしています!!
12/29(木)のコミックマーケット初日に「のんぷろふぇっしょなる」でサークル参加します。
スペースはポー53b(東5ホール)です


大変お待たせしました、今回の頒布物はこちら!
ドドン!


【新刊】
社会人野球入門〈2017年版〉:300円
都市対抗2016~SATAKE~:700円
カラオケで使える!?社会人野球応援の原曲を並べただけ(おまけ本)


【既刊】
都市対抗観戦ガイド2016:300円
都市対抗2015~下克上~〈第2版〉:600円
社会人野球番付2016:100円
ベースボールファーストリーグに行ってきた:200円
都市対抗2014~エネオスが負けた~:500円
社会人野球番付2015:100円
社会人野球番付2014:100円
社会人野球番付2013:100円
社会人野球クイズ2014:200円
ROOSEVELT GAMEのエキストラに行ってきた:100円
ボートレース江戸川「ひだまりスケッチ10周年」「阿澄佳奈さん結婚記念」レースレポート:100円


以上です。

申し訳ありませんが、サークルカットに記載した「社会人野球番付2017」「社会人野球以外の観戦記」は都合によりございません。


かるーく説明をいたしますと
社会人野球入門:文字通り社会人野球を知らない人向けに社会人野球を紹介する本
都市対抗:都市対抗野球の全試合のレビュー本、というか全試合の試合展開などをまとめた本
都市対抗観戦ガイド:都市対抗とその出場チームを紹介する本、都市対抗用語集付き
社会人野球番付:全国大会などの成績を基に社会人野球各チームを30位ぐらいまで順位付けした本
ベースボールファーストリーグ(略):関西地方で活動する野球独立リーグの観戦記
社会人野球クイズ:その年の社会人野球をクイズ形式で振り返ろうという本
ボートレース江戸川(略)レースレポート:私が企画し2014年2月にボートレース江戸川で開催された2つの冠レースのレポート本

という感じです。


〔備考〕
・全てコピー本になります
・数はある程度用意していますが完売になった場合はご容赦下さい
・お釣りの準備はしておりますが、なるべく小銭を用意しただけると助かります
・今回は売り子が主宰せりまつしかいないため、当日トイレなどでスペースに誰もいない時間がありますが、ご了承下さい


それでは当日お待ちしています!!
10/29(土)に船橋市民球場で開催される第6回東日本大震災復興支援チャリティーマッチに今年も「のんぷろふぇっしょなる」でサークル参加(出店)します。


お待たせしました、今回の頒布物はこちら!
ドドン!


社会人野球入門〈2016年版〉:300円
都市対抗観戦ガイド2016:300円
都市対抗2015~下克上~〈第2版〉:600円
社会人野球番付2016:100円
ベースボールファーストリーグに行ってきた:200円
都市対抗2014~エネオスが負けた~:500円
社会人野球番付2015:100円
社会人野球番付2014:100円
社会人野球番付2013:100円
社会人野球クイズ2014:200円
ROOSEVELT GAMEのエキストラに行ってきた:100円
ボートレース江戸川「ひだまりスケッチ10周年」「阿澄佳奈さん結婚記念」レースレポート:100円

【委託】
東都ベースボール2016春号(東都ベースボール編集局様):無料
東都ベースボール2016秋号(東都ベースボール編集局様):無料


以上です。
申し訳ありませんが、間に合わなかったので今回は新刊はございません。


かるーく説明をいたしますと
社会人野球入門:文字通り社会人野球を知らない人向けに社会人野球を紹介する本
都市対抗観戦ガイド:都市対抗とその出場チームを紹介する本、都市対抗用語集付き
都市対抗:都市対抗野球の全試合のレビュー本、というか全試合の試合展開などをまとめた本
社会人野球番付:全国大会などの成績を基に社会人野球各チームを30位ぐらいまで順位付けした本
ベースボールファーストリーグ(略):関西地方で活動する野球独立リーグの観戦記
社会人野球クイズ:その年の社会人野球をクイズ形式で振り返ろうという本
ボートレース江戸川(略)レースレポート:私が企画し2014年2月にボートレース江戸川で開催された2つの冠レースのレポート本

東都ベースボール:東都大学野球1部・2部の見所や注目選手などが掲載されたフリーペーパー


という感じです。


〔備考〕
・当サークルの本は全てコピー本になります。
・数はある程度用意していますが完売になった場合はご容赦下さい。
・お釣りの準備はしておりますが、なるべく小銭を用意しただけると助かります。
・今回は売り子が主宰せりまつしかいないため、ニコ生出演や買い物などでスペースに誰もいない時間がありますが、ご了承下さい。


それでは当日お待ちしています!!
素晴らしい決勝戦でした。
豊田市代表、トヨタ自動車の皆さん、初優勝おめでとうございます。
今日の決勝戦もエース佐竹投手が最後まで守り抜き、4番樺澤選手が先制ホームラン、今大会好調の多木選手が追加点を叩きダメ押しを入れて突き放しました。
見事な戦いぶりでした。
皆さんは今大会通じて失点がわずかに2点、エラーはゼロ。
佐竹投手を中心にした守りと、チャンスを逃さない打撃陣。
まさに頂点に立つに相応しいチームでした。
初優勝こそできませんでしたが、日立市代表日立製作所の皆さん、素晴らしい試合でした。
今日も最後まで諦めずに8安打を叩き、最後まで息をつけない戦いぶりでした。
皆さんは創部100年、35回の出場で初めて決勝にまで駒を進めましたが、準決勝の東京ガスを始め、強豪を相手に次々に勝ち進んできたその戦いぶりは都市対抗の歴史に名前を残すものでした。
日本を代表するトヨタ対日立。
今大会は都市の名前と企業の名前が一致する、まさに都市対抗らしい決勝戦となりました。
話題の多い大会でもありました。
あの大地震で被害を受けた熊本からはHonda熊本が出場しました。
地域の元気総務大臣賞にも選ばれました。
初戦で敗れはしましたが、2つのホームランを放つなどその戦いぶりには大きな声援が寄せられました。
また、山形市代表きらやか銀行は創部65周年にして初出場で初勝利をあげました。
2回戦は敗れましたが、タイブレークまで持ち込むその粘り強い戦いぶりに大きな大きな拍手が贈られました。
社会人野球には地域と企業、クラブのチームを結びつける、そして活性化する力があると思います。
今日の両チームの大応援団を見るように、応援団のその熱気こそが社会人野球の原点を知らせてくれます。
日本を元気にするためにはこれからも社会人野球の力がますます大事になると思っております。
来月の始めには2020年東京オリンピックで野球とソフトボールが復活することが決まる、見通しになっております。
その決定を前に、今日の決勝戦は野球の力を示してくれました。
最後になりましたが、今大会は昨年に比べて観客の数が大幅に増えました。
大会を成功させるためにご尽力いただいた全ての皆様に感謝申し上げます。
そして、12日間声援を送ってくださった社会人野球ファンの皆さん、またテレビで応援してくださった野球ファンの皆さん、ありがとうございました。
この秋には大阪で日本選手権が開かれます。
また社会人野球の力をお見せしたいと思っております。
ありがとうございました。
もうすぐ都市対抗が始まりますが、都市対抗をよく知らない人のために観戦方法を載せておきます
と言っても同人誌からのコピペなんですが……

---------------------------------------------------------


ドームに着いたら入場券を入手しよう。都市対抗の入場券はプレミアム席券、特別席券、バルコニー席券、チーム応援席券(チーム券)、外野席券の5種類である。それぞれについては次で説明するが、チーム券以外は各種割引(JABA会員、最終試合、シルバー、身障者、中学生以下、etc)が存在するので気をつけよう。

有料入場券は基本的に東京ドーム22番ゲート近くの当日券売り場で販売している。水道橋駅西口からの人はドームに着いた後外周通路を右側、後楽園駅からの人は外周通路を左側に歩いていくとある。後楽園駅からは少し遠い。
また、特別席前売券のみ東京ドームの他、JR東日本のみどりの窓口、びゅうプラザ、JABAオンラインチケット、各種プレイガイドで販売しており、コンビニでも購入できる。ただし各種割引には対応していないので注意。


【座席紹介】
プレミアム席
昨年まで記者席だったエリアを改造し、今大会から登場した指定席。ゆったりとした座席部分は全面が人口皮革で覆われており、さらに幅の広い肘掛、フック、コンセントなどが常設されている。巨人戦ではダイヤモンドボックスと呼ばれるシーズンシートで1席1,800,000円(1試合あたり約28,600円)もするが、都市対抗では3000円で利用できる。全席指定席でかつ1試合ごとの入替制だが、当日のその他の試合は特別席で観戦できる。

特別席
バックネット裏を中心とした自由席エリア。ホームベースが近く迫力あるプレーを間近で見ることができる。全席に背もたれがあり、座面と背もたれにはクッションがついている。前売2400円、当日2600円。

バルコニー席
1・3塁側の2階部分で自由席。シートは全て背もたれ、クッション、簡易テーブル付きで国際大会等は1席1万円することもある高級気味のシート。天井部分にテレビが設置されており、テレビ中継の映像が放映されている。前列は応援ステージがよく見え、応援がよく聞こえるので応援好きに好まれるが、高さがあるので試合は少し見にくい。大人1700円、子供800円。

チーム応援席
1・3塁側の1階、3階部分。チーム券を持っている人のための席で、指定席ではないが応援団の指示によってつめて座るため自由席ではない。チーム券は各チームが自チームを応援してもらうために配る招待券のようなもので、球場の入口付近に設けられた「○○(チーム名)応援受付」と書いてある所で基本的に誰でも貰えるが、一部には社員証や引換券を提示しないと貰えないチームも存在する。受付ではチーム券と共に自チームの選手紹介と応援グッズ(団扇・スティックバルーン・タオルなどチームによってさまざま)が貰える他、応援団に近い席であることから応援好きなどの間で人気があるが、チーム券は1試合のみ有効なためその試合が終わったら、すぐに退出しなければならない。

外野席
外野エリアの自由席。ホームベースは遠いが、内野手・外野手の細かい動きが見やすい。空いていることが多くゆったり見ることができる。また音がよく聞こえるのが特徴で、アナウンスやヒーローインタビューは全席種で最も聞きやすく、両応援団の応援を同時に楽しむことができる。最前列付近では外野手同士の会話が聞こえることも。ただし、背もたれはなく、チーム席が満席になった場合は入りきれなかったチーム席の観客向けに外野席が使用されることもあるので注意。大人1000円、高校生以下無料。



入場券を手に入れたらいよいよ入場だ。都市対抗では入場時荷物検査があるので、入場口が近くなってきたらカバンの口は事前に開けておくといいだろう。なお持ち込み禁止物があり、ビン、缶、500mlを超えるペットボトルや凍っているペットボトルなどが持ち込みできず、入場口で紙コップに移しかえる必要がある。また危険物なども当然持ち込めない。


入場したら試合と応援を思いきり楽しんでほしいが、そのうちお腹が空いてくるだろう。ドーム内売店は弁当系を中心にある程度営業している。また座席付近までビールとソフトドリンクの売り子が来るが、ドームの規定なのか試合中盤を過ぎると全員裏に帰ってしまうので注意。ちなみに平日朝の外野席ではガラガラな上に全然売れないことに業を煮やした売り子が目の前で立ち止まり、「お兄さんビール飲みませんか?」などと話しかけてくることがまぁまぁある。


試合の合間などにはグッズやお土産を買いにいってみよう。1・3塁側の通路のワゴンと1塁側ドーム外売店では都市対抗限定グッズや公式パンフレット、また「東京ドームに行ってきました」などと書いてあるお菓子などが売っている。また、1塁側ドーム外にある野球体育博物館では大会期間中都市対抗関連の企画展をやっているので見に行ってみてもいいだろう。ちなみにコンビニやATMはドーム周辺に複数あるので安心だ。


試合が終わったら食事や飲みに行くのもいいだろう。東京ドームシティ内や水道橋駅近辺などに飲食店や居酒屋が多いので困ることはなさそうだ。

--------------------------------------------------------
同人誌『都市対抗観戦ガイド2016』内「3.行ってみよう」より抜粋(一部改変)
※無断転載を禁じます

ちなみに2016年の都市対抗の入場料金はこちらです