晴れまだまだ夏が続いている様な気さえしてしまいます。

明日から秋らしい気温になるようですが・・・本当かなニヤリ

 

 

 

 

 


山頂手前は笹原が広がる平坦な道です、
笹に見え隠れするのはリンドウ
背丈の低い小さなリンドウは笹に負けそう…

サルオガセもたくさんありました

幽玄な世界がありました・・・

 

 



山頂直下の登りにはナナカマドの大木が目立ちます、
実が残る木もあります。
振り返ると八ヶ岳



山梨百名山・千頭星山山頂2138m
樹林に囲まれた静かな山頂です。

往路を戻ります。

山頂直下の樹間から鳳凰三山(観音岳・地蔵ケ岳)が見えました目

 


観音岳と地蔵ケ岳をズーム

コース
甘利山駐車場……甘利山山頂……奥甘利山……大西峰……千頭星山往復
(21/10/5)  
休憩含め約4時間半ほどのハイキングでした。

マスク外してのびのびと山の中を歩くのってやっぱり気持よかったですニコニコ
山中では一組に出会っただけでした。