過去最も遅い
猛暑日

連続猛暑日が続いておりますね〜

夏の蓄積疲労がたまるこの頃
秋の気配もあり🍂
いわゆる季節の変わり目ですが
皆様体調など如何でしょうか

乙女のトキメキ

毎日うだるような暑さの中叫び
お出かけは立て続き

滝汗状態汗

まだまだ冷房は必須
熱中症で運ばれる方も多数えーん

体力温存したい
flamenco レッスン日💃
(昨日のこと
中々コンスタントに投稿できてません‥あせる

週末は家族で
軽井沢へ
娘達が揃う家族旅行
ご機嫌せりかデス照れラブラブ

雨が降るといった予報は
連日ハズレて
晴れ女パワーも発揮爆笑

せりか地方と
5〜7度は違うと
夫が気温をみて教えてくれたけど
とんでも暑かったですわグラサン


KARUIZAWA

LAKE GARDEN



全国各地で猛暑日を記録した
2024ヒマワリ

沖縄が避暑地に?
というYahoo!ニュース

過去に37℃以上を観測した
都道府県は
沖縄を除く全てだそう🌴

月曜日は
DIORのイベントへ


じーじょ
月曜日休暇をとっていたので
午後の日時予約を取ってました〜

午前中はのんびり
ゆっくりおねんねじーじょ
お疲れをとってね

じーじょと一緒に
ご機嫌せりか

DIOR プレステージ
ローズガーデン🌹







火曜日は

月1のコンディショニング⑤


看板犬ちゃんが

お出迎え〜だわんしっぽフリフリ


あ〜ほんと暑いわぁ

あなたはしっぽフリフリ暑そうでないわね〜



今回のメイン項目

胸郭


超マニアックな内容

いつもですが

悶絶痛かった日泣き笑い



水曜日は
はじめましてのお教室

千葉の市川まで遠征〜🚃

まだまだ記録できてない
レッスン記録溜まっているけれど
(1月からの…)

身体をいたわる
発酵御膳レッスン

こちらを記録

市販の麹を使って
夏の疲れや美肌 美腸に効果のある
レシピ

作る人にも負担の少ないお料理
とありました

たぶんここに1番ピンと↑
きたのかもひらめき電球

1ヶ月前に
募集でした

去年
こちらの先生の
クリスマスレッスンに
初めて申し込みしました🎄

レッスン前日に
先生がお熱でダウンされ⤵️
レッスンが中止になり
そのレッスンは再開されず
それきりでしたが

先月
ビアンカ先生の
キューブ紫陽花レッスンあじさい
ランチ付きに参加した時



ビアンカ先生
色々な麹は、手作りされてるようで

市販の麹は発酵してない
発酵を止めないと
販売出来ない決まりがあると

それを聞いて
発酵クラブでも発酵は
学んでるし
習うほど難しいメニューでも
なさそうだし

思い切って
申し込みしたのはよいけれど
暑くて遠いのに
何で申し込んだの私?

となっておりましたもやもや

駅からまた苦手なバスよ•••汗
先生がバス時間を送って下さっていて

指定してくれたバスには
参加者さんがいてくれたら
よいなぁ〜と願いつつ

駅を降りてバス乗り場
私の前にいらっしゃる女性
もしや同じ目的地なんじゃないかしら?
と期待して
指定の停留所を降りましたら

その方は降りなかったので
残念〜予想ハズレあせる

先生のご自宅までのご説明みて
今回も少々わかりにくかったわチーン
地図をつけて欲しいわぁ

バスを降り駅方面に歩いて
川を右に見ながら
右折すると
◯◯橋があるので渡る

停留所降りてすぐにその名の
◯◯橋があって

また橋を渡る?
橋を渡ったら真っ直ぐにと

説明と矛盾が起きまして
おそらくその最初に渡った橋は
橋と認識されてないのだなぁと
最後に答え合わせしたわ汗

少し戸惑い
苦手なGoogleマップを
開く

赤ちゃん抱っこしながら
お散歩中のママさんに
尋ねる

ここは◯◯グランドですか?

正式名がわからないと
親切に調べて下さって〜
ほんとに親切な若いママさんで〜
Googleマップ一緒に
見てくださった

お陰様で
迷わずに行けましたが
指定のバスが大幅に遅れてきたので
ちょっと時間過ぎてしまって
でも今回は先生指定のバスなので
不可抗力

暑かったわぁあせる

そしてお一人様がまだ
到着してないけれど
スタート



ウェルカムドリンク🥤
アイドル水
(レモン風味緑茶)

韓国アイドルが飲んでいる
そうです🍋



そして遅れて来た方
あれーー?目
あの同じバスで
停留所で降りなかった方よポーン

LINEやりとりしていて
乗り過ごしてしまったそうで爆笑

10時半スタート
全てデモンストレーション

お皿に盛り付けのお手伝いくらい
食べるだけでした


あまりに手際もよく
ご説明や
効能なども教えて下さり

手早いDASH!

予め作って下さってたのは
漬け込み時間が半日はある

大根のさっぱりべったら漬け
のみ

お野菜などは
カットしたり準備されてましたが
12時には着席して
お食事スタート



menu

◯甘栗とほうじ茶の炊き込みご飯

◯牛肉プルコギ

◯タコと胡瓜とわかめの酢の物

◯めかじきの竜田焼き

和風タルタルソース

◯お麩と水菜の卵とじ

◯明太子入り空也蒸し

◯食物繊維たっぷりきんぴら

◯白味噌クリームシチュー

◯大根のさっぱりべったら漬け



どれも簡単に作れるけれど



まさに作る人に負担のない!

なるほど〜なポイント

満載でしたラブ


すぐに手の入る材料でしたり


すぐに作れる家庭料理


乾物の使い方も

ポイントがあって

あ〜これはレシピや

使い方に書いてな〜いなどなど


戻さず味染みのよい作り方

でしたり


そしてメニュー作りでは

ご家族の方が親知らずを抜いたとかで

歯に優しい、食べやすいメニューや

お年頃のお嬢様が

ヘルシーだからと好評なメニューが

組み込まれてたりして


こういう身近なメニューって

とってもほっとするし

よいなぁ〜って染み染みと


申し込んで

モヤモヤしていた人

だーれ?てへぺろ


スイーツは

無花果のタルト

アールグレー&ヨーグルトクリーム



無花果のタルトは大好きだけどちゅー

タルトはせりかも作れるし

違うスイーツが習いたかったなぁと

思ってましたら



先生作るのはや〜いびっくり



瞬き禁止よ〜な 速さ

サクサク作られ


ランダムにのせるのって

難しいのよね〜by せりか



クリームは軽〜いし


タルトも美味しい〜

ポイントは

美味しいアーモンドプードル✍️



タルトも奥が深いなぁ〜

学べて良かったです



全て終わったのが1時って

こんなに早く終わるのってDASH!

初めてですわ

洗い物もしないでよいということで

楽チンてへぺろ


今回初参加は

せりかだけで


割と皆さん お近くから〜


先生

去年のクリスマス料理は

中止になってしまい

すみませんでした〜


せりかさんは

どちらからですか〜と


◯◯からです〜と

答えたら


えー私もですよと

バス乗り過ごした方でした


もう何度もご参加されてらっしゃる

ようで


帰りのパスと途中まで

電車で楽しくご一緒させて

頂きました

地元ネタで盛り上がったり〜


こちらの先生のレシピの

組み立ては

いつもヘルシーだと

仰ってました

素敵な先生でした


ル•コルドン•ブルー(🇯🇵校)で

学ばれて


ビアンカ先生もこちらのM先生も

普通の細さじゃないわよ

骨格からして



お料理やお菓子の先生

せりか お会いした方

ほぼ、スレンダーな先生ばかり

なぜ?


参加者さんとお別れし


新宿へ向かいました


前回初めて立ち寄った

すっかりこの昭和レトロな

庶民デパート?

良きじゃない?と笑

京王百貨店へ


タルト食べたというのに

やっぱりヘルシーメニューで

小腹が減ってえー

こんなものも食べてしまいました〜🍨


茶寮 伊藤園カフェで🌿


白玉あずき🫘ソフト

お抹茶とほうじ茶ミックス



じーじょを

夕食に、誘き寄せようと

企てましたが

お昼がボリューミーで

お腹が減ってないとか


最寄り駅まで戻り

長女と夕食を食べて帰ることに


長女のご希望は

和食

軽井沢で

パンを沢山食べて

暫くパンはなくてもいいね〜

と言うほどになってる

私達爆笑


ちょーじょ

田舎定食だったかしら



デザートのわらび餅もついて

盛りだくさんな内容


せりか

鶏肉のあんかけ




今回の先生のレシピは


茶碗蒸し以外全て

多少の材料の増はありですが

作ってみました


生活密着?

お弁当のおかずにも便利


カジキは→鮭に変更

牛肉→豚ロース


凝ったものやお洒落なものは

材料がすぐになかったりで


すぐに

作らなかったり〜



今日は歯医者さん

精霊様が🧚沢山〜?

先生上手く行った〜よし

だそう🦷




実家に立ち寄り〜

玄関に軽井沢のお土産を置いてたのに

まるまるっと忘れてガーン


本物の梅干しもね

母の大好物

これはコンディショニングの後

お惣菜屋さんで

Tちゃんと 購入〜



忘れん坊過ぎる

ダメダメせりか泣き笑い


母がお昼を準備してくれて照れ

写真撮り忘れ〜


伯母が送ってくれた梨

ほぼ蜜🍯驚き〜びっくり



茄子の揚げ浸し

えー写真に撮ると真っ黒〜ポーン

卵どうふを頂き女子チュー



ニンニクお注射も

2度ほどやったけれど

お腹がゆるくなるとか…


漢方薬もまだ効果は感じられないとか


何か刺激材になればと

思っていたけれど〜悲しい


生きるの辛いし

もう十分生きたと


またこの下り


なのに座ってない人ですよチーン



お付き合い頂きました皆様

ありがとうございます〜ふんわり風船ハート


よい連休を

お過ごし下さいませクローバー



軽井沢レイクガーデンの

お花










ピンク薔薇Serikaピンク薔薇