2019年10月3日
10倍粥 3さじ

体調落ち着くまで
離乳食調整中。

いろんな味を覚えてきているせいか
物足りなそうな顔しつつ完食。

明日からはお粥メインの野菜も入れて
少しずつ元に戻していきたいと思います。
---

2019年10月4日
10倍粥&にんじん&しらす&ブロッコリーのペースト 計5さじ

腸炎の症状も落ち着いてきました。
少しずつ元の食事に戻そうと
今日はお粥メインの離乳食です。

久々の味のあるごはんをパクパクと食べてくれました!
---
2019年10月5日
10倍がゆ&にんじん&しらす&ブロッコリーペースト 計5さじ



まだ完全には治りきらないので
お粥ベースのごはんです。

物足りなさそうにしているけど
もうちょっと待っててね。
---

2019年10月6日
10倍がゆ&にんじん&しらす&ブロッコリーペースト 計5さじ

昨日と同じくおかゆのメニュー

一昨日、はいはいを始めたばかりなのに
今日からテーブルにつかまり立ち始めた娘

足がまだしっかりしていないので
何度も転ぶのでなかなか目が離せなくなりました。
---
2019年10月7日
10倍がゆ&にんじん&しらす&だいこんペースト 計5さじ

はいはいのスピードも日に日にアップ。

本当、子どもの成長スピードはビックリするくらい速い。

つかまり立ちも増えてきて
そろそろごっつん防止のクッションも
必要だなと思う今日この頃。

---

2019年10月8日
10倍がゆ&にんじん&しらす&だいこんペースト 計5さじ

はいはいの途中で、お座りしたり高ばいしたり
色々な動きをするようになった娘!

お座りもうまくなってきたので
テーブル付きの豆いすを購入しました。

ベルトがついていないので
汎用ベルトを探してみようと思います。

体調も落ち着いてきたので、明日から
普通食に戻そうと思います!!
---

2019年10月9日
10倍粥&しらす&キャベツペースト合計 計5さじ
にんじんと大根のペースト 計4さじ
じゃがいものペースト2さじ



今日から通常食(より少し軽め。)に戻しました!!
一杯食べられることがうれしいのか
パクパク食べてくれました。

先月25日の受けたBCGのツベルクリン反応が
そろそろ出るころなのかなと思ってますが…
いまだに何も反応なし。

そのまま傷跡が消えるのかな?