おはようございます⭐本日もよろしくお願いいたします🎵

 

 ーーーーーーーーーー
銘柄の選定に役立つ情報を投稿しております🌟

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

🔴お宝銘柄発見リスト(人気株リスト)

 このリストの中から、毎日強い銘柄やストップ高する銘柄が出ております。

よーく見張って、良いものに飛び乗る!!という使い方です。👀動かないものは無視でOK🌟簡単ですね🎶


「人気株リスト」

3053 ペッパーフードサービス

3077 ホリイフードサービス

3299 ムゲンエステート

3652 ディジタルメディアプロ

4059 まぐまぐ

4488 AIINSIDE

4755 楽天グループ

4882 ペルセウスプロテオミクス

5033 ヌーラボ

5240 MONOAITECHNOLOG

5595 QPS研究所

5892 YUTORI

6920 レーザーテック

7014 名村造船所

7047 ポート

7280 ミツバ

7689 コパ・コーポレーション

9268 オプティマスグループ

9348 ispace



 

🔴好材料銘柄リスト

その名の通り、好材料が出たリスト

「好材料株」

1789 ETSホールディングス

2587 サントリー食品インター

2590 ダイドーグループHD

2743 ピクセルカンパニーズ

3073 DDグループ

3195 ジェネレーションパス

3249 産業ファンド

3452 ビーロット

3641 パピレス

4011 ヘッドウォータース

4053 SUNASTERISK

4229 群栄化学

4343 イオンファンタジー

4374 ROBOTPAYMENT

4388 エーアイ

4439 東名

4599 ステムリム

4626 太陽ホールディングス

4659 エイジス

4666 パーク24

4704 トレンドマイクロ

6224 JRC

6424 高見沢サイバネティックス

6627 テラプローブ

6737 EIZO

7804 ビーアンドピー

8254 さいか屋

8595 ジャフコグループ

8951 日本ビルファンド

8964 フロンティア不動産投資

9024 西武ホールディングス

9173 東海汽船

9215 CASY

9979 大庄





🔴引け時点でのピンキリ銘柄リスト

利益に繋がる情報のひとつ「 ひけピン銘柄、ひけキリ銘柄 」

株業界でこれを示唆する人がゐないのは何故なのだろう、と師匠が嘆きます。

 

ポジション率 は翌日の目安となる重要な指標。

ひけピン銘柄

高値から見た終値の位置で100%は引けピン。

100%なら[終値=高値] 翌日上昇期待の買いが集まった、ということになる。

①その銘柄が翌朝、少し高寄りするなら株の世界での常識では続騰ですから順張り買い

②一夜にして人気離散の安寄りなら見向きもしないように。


「ピン」

人気株と一致するために割愛します。


 

ひけキリ銘柄
続落期待で空売りすると上手くいく可能性高し。


 「キリ」

3681 ブイキューブ

4020 ビートレンド

4169 ENECHANGE

4176 ココナラ

4477 BASE

4811 ドリーム・アーツ

4884 クリングルファーマ

5707 東邦亜鉛

6291 日本エアーテック

8704 トレイダーズHLDGS

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

デイトレ倶楽部では、

 

🔴お宝銘柄発見リスト(人気株リスト)

 

🔴好材料銘柄リスト

 

🔴買われ過ぎ及び陰転した空売り銘柄候補リスト

 

🔴売られ過ぎ及び陽転した買い銘柄候補リスト

 

🔴対前日出来高急増銘柄リスト

 

🔴引け時点でのピンキリ銘柄リスト

 

等をメンバーさんに前夜、お配りしております。

 

また、

「急騰急落銘柄検知ソフト」「波動銘柄検知ソフト」等のソフトを利用することで、場中の銘柄発見にも対応しております。

 

 

赤崎曰く 「これらの資料を大いに活用して欲しいところです。マジで宝の山です。(^^♪」とのこと。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

選定の参考にしていただければ幸いです★ニコニコ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〚お知らせ〛
グリーンハートデイトレ俱楽部 無料お試し体験会実施中🌟ニコニコグリーンハート詳しくは こちら。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
デイトレ倶楽部とは何?? どんなことしてるの??
よくいただくご質問についてまとめてみました☆
☞☞よくいただくご質問について☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※赤崎レオン氏 超多忙の為、デイトレ倶楽部へのお問い合わせ、ご質問、各種 参加のお申込み等は当ブログのメッセージかTwitter セリアヤコ(@seriayakokabuまで☆