すっかりカレーやさんです(^ー^)
本日は、配達のため新宿へ!!

まずは、日頃からお世話になるDちゃんと明日から世界大会に挑むオール埼玉ソフトボールボールクラブ選手たちへカレーをお届け。

東京オリパラマーク×ビクトリーカレー♪
なんて言って写真を撮ったりして( *´艸`)...

そして、ビクトリーカレーがほしいと連絡をくれたママ友と合流!

食物アレルギーのこどもを持つお友達に差し上げたいと言うママ友。

ビクトリーカレーは特定原材料27品目不使用。
わに家にも、食物アレルギーっ子がおり、代替
給食を持たせる日々は続いていますので、同じ思いのママたちに喜んでいただけるのはとってもうれしいです(^ー^)

アスリートのための~とうたったこともあり、マニアックなカレーと感じられわかりにくいかなと心配もしていましたが、ママたちはすごく敏感に感じ取って下さり、実は、アスリートだけでなく幅広くご所望いただいています(^ー^)
お母さんのアンテナ感度はスゴイ!
思いがけず、本当に嬉しいです。

家族で同じものを食べる楽しみや、少しでも似た
ものを持たせたい給食の悩みなど、アレッ子の『食べる楽しみ』を守ることに貢献できたなら幸せです。

また、わたしが作るものなら安心と選んでくれたこと、感謝につきます(^ー^)

さて、久しぶりで話が止まらない3時間のスタート!
ひなまつりモードのお店でした。
今週はパワーチャージ、原点回帰の1週間です。

桜に見立てたユリ根。
これはおうちではできないひと手間。
赤ピーマンのムース、かぶのブラマンジェ、なにか真似できるといいなーと思いながら(^ー^)

サラダは、ビーツの甘みがアクセントになっていました。

メインはチキン。

デザートのミルクジェラートが美味しくて、濃厚いちごピューレとバッチリの組み合わせ。

子育てのいろいろをしゃべりまくりました(^ー^)
とにかく楽しい時間でした。

今週は、お友達、ママ友たちとたくさん会い、話をして、みんなそれぞれ愛情深く素晴らしい人柄だなと改めて尊敬を深め、ヒントをたくさんもらいました(^ー^)

ここからはふたたびお仕事モード突入!
うまく両立していきたいと目標が立ちました。
原稿書きますよ(^ー^)

と思ったら...車に乗りキーを差してエンジンをかけて、そして、キーを探していました...
ダイジョブか...( ̄▽ ̄;)