Serenityを求めて


Serenityを求めて


       

拝殿再建で考えること
伊賀の守護神として、文学・学芸の神様、菅原道実公と農耕牛馬の神様を祀る上野天満宮は、観光客や私たち伊賀市民の尊崇をうけ、幼い頃からの心のなりどころになっているところです。宗教行事は申すに及ばず、例えば、毎日の生活の中でも、人生の節目にあたる時も、非日常の芸術や芸能の観賞やイベントなどにふれる時など、事あるごとに神様や宗教的な佇まいにふれ、心のリフレッシュができる宗教的建築空間が求められます。

                -現代の宗教空間を


http://www.morinaga-aa.co.jp/




約30年前から「幼保一元化」と言われていたにもかかわらず、なかなか実現せず、皆様にとっても「認定こども園」は長年待ちわびていた施設であると思います。30年前に設計させていただいた「長居幼稚園」の空スペース利用の「きりん保育園」への改修は、大阪府、大阪市の手厚い補助金制度で実現しましたSerenityを求めて 。「こども園」認定のため、「設計」のプレゼンテーションでのエントリーから、「補助金確定」「工事業者決定」のプロセスは簡単ではありませんでした。必ず設計事務所のアシストが必要不可欠と思いました。私は「こども園」はひとつの目的の用途と考えていましたが、「建築基準法」の現行運用では幼稚園、保育所は「異種用途」ということで「確認申請」が必要になり、このため必要な工事費用も発生致しました。そして、今回の大阪市の完成検査で、「インテリアの幾分濃い目の木の色」が、落ち着いて、汚れにくくて良いネ」とお褒めのお言葉もいただきました。ホームページにも記していますが、「セレニティ」(安全、安心、安らぎと落ち着き)が私たちの全建Serenityを求めて 築に対するポリシーになっています。ぜひ一度御覧下さいませ。このような案件の御相談も気軽にしていただければとお待ちしています。















http://www.morinaga-aa.co.jp/









JR垂水駅前で19年間も続けられ

ている、ベテランオーナーO氏のSerenityを求めて

店の移転新店舗。おいしい和食がいただける、特にオーナーや店長の人柄が気持ち良く、落ち着いて居心地の良い店。客席は120角の木材のフレーム(コーブ照明内蔵)と、これに対応した天井の数ブロックの集積で、あたかも建築がひしめきあい、寄りそいあう都市をイメージしている。客席中央は小広場の趣きで、芸能イベントやジャズライブも催せるよう「キレイの中西さん」の手になる舞台照明設備もあり、都市の多様な表情もみせる。ぼくの設計コンセプト「セレニティ」(静けさ)を求めつつ、「隠れ都市」のデザインを「事業性」とのバランスで、注意深くまとめました。今後、食事サービスなどとのバランスが向上すれば、益々の評判の店となるだろう。


Serenityを求めて 住所:兵庫県神戸市垂水区日向2-2-4 垂水日向ビル 1F
アクセス:JR・山陽垂水より徒歩3分
TEL:078-706-5155
営業時間:10:00~23:00
定休日:月曜日



http://www.morinaga-aa.co.jp/

最近二つの「繁盛店」とのかかわりを持つことができました。Serenityを求めて

ひとつは阪神今津駅近くのこの「リトリート」(隠れ家レストラン)。

ピザハウスだった以前の店を借り、新しいエスプリの注入でドレスアップして登場。
ぼくがお手伝いできたのは、大人の飲食空間のための「セレニティ」(静けさ)のコンセプトに基づいた、数ヶ所の「形」「色」「素材」「落ち着いた照明」などのアドバイスでした。
オーナーのT氏の心暖まる「おもてなし」追求の徹底した姿勢は素晴らしい。今後も続けられることになるが、次元を越えた質を帯びる傾向にもあり、今後の評判が楽しみな店です。



Serenityを求めて

住所:兵庫県西宮市今津山中町6-33 山中ハイツ1F
アクセス:阪神・阪急今津駅より徒歩5分
お車でのお越し場合は43号線(神戸方面から)西宮I.C.の 交差点を左折、1つ目の信号を左折、300Mほど進んで

頂き、道沿い左側(駐車場は店手前30M左側)
TEL:0798-22-6652
営業時間:(ランチ)11:45~14:00 (ディナー)17:30~23:00
定休日:月曜日




http://www.morinaga-aa.co.jp/



1995年私たちの西出章が当社のホームページを立ち上げてから、早や15年が経とうとしています。その間、このページを媒介にして、数件のお客様と知りあえ、仕事を共に実現することができましたし、仕事のエリアが飛躍的に拡がりました。また、仕事に直接つながらなくとも、数多くの人々とのコミュニケーションを図ることもできました。中でも当社スタッフ応募いただき、実際事務所のスタッフになっていただいた方も数名にのぼりました。なお、建築ジャーナルなどの取材要望も数多く行われました。なにかと、私たちのメッセージを発するホームページは、部分的に見易く改良したり、新しい仕事の様子も付け加えるなどして参りましたが、今回大幅なイメージアップを計るべく、トータルで上質な印象をもっていただける様、書き替えや使い易さ、見易さも考慮致しました。
なお、私自身とのコミュニケーションを気軽にしていただけるブログ覧も設けましたので、自由で闊達な御意見をいただける様、お願い申し上げます。


http://www.morinaga-aa.co.jp/