10/1(日)長女の小学校運動会

右矢印雨で翌々日の火曜に延期


その日の朝に長男が発熱ガーン


10/2(月)長女代休のためおもちゃ王国にドライブに行こうと思ってたけど、次女も発熱ガーン


長男&次女、発熱外来にてインフルエンザA型診断


10/3(火)長女発熱せず運動会

長男は1人でテレビ見て留守番。(虐待になるの!?)

次女は抱っこで連れて行く。


2部制で、競技と演技の二種目。

2年生174人で、ジャンボリミッキーとなにわ男子のサチアレ踊ってました拍手


保育園時代からダンスが好きで得意な長女は、隣の女の子と2人ずば抜けてうまかったラブ(親バカ)


背の順一番前だったから見やすかった照れ


長男も解熱していたので、土曜の運動会に間に合う計算にラブ


10/4(水)私がインフル発症

10/5(木)夫がインフル発症


10/7(土)長男運動会!

1週間ぶりに登園して本番だったけど、ちゃんと覚えててできてた!


パラバルーン


10万円もするんや笑い泣き


運動会というより、プチ発表会のような?


リトグリの 世界はあなたに笑いかけている

なにわ男子の Poppin’ Hoppin’ Lovin’

でパラバルーンして。

パラバルーンの最後に、バルーンの中から自分たちの顔写真の入ったうちわを持って出てきて。


そのタイミングで、

SnowManの あいことば

が流れてきて。


ええ曲〜〜ラブ


家でもサビの手話の部分練習してたから知ってたけど、イントロ聴いただけでなんか泣けてきたニコニコ

我慢したけどニコニコ


他のママさんたちも同じこと言ってたニコニコ


もう年中か〜。

来年最後か〜。


保育園入園時にコロナが始まって、ずっと狭い中庭でのクラス入れ替え制の参観。


最後くらいは大きな校庭借りてやってほしいなぁ。



運動会の後、私だけダッシュで帰って、長女と習い事へ行き自転車自転車


いったんレッスンの間私だけ帰って、次は長男自転車

長男のレッスンは付き添い必要で、終わってから長女と3人で帰宅自転車自転車


もうあとは家でゆっくりしとけばいいのに、なぜか徒歩10分かけて次女も連れて公園へ。


長男の自転車練習に、次女おんぶで付き添い。

(夫は家で夕飯支度)


親戚にへんしんバイクおさがりでもらって、今日初練習!

数メートル乗れた!


普段からストライダーは乗ってたので、あとはペダルを漕ぐ感覚だけ。

次にはもう乗れそう!


砂いじりが気に入った次女。



よく動いたー!


の割にバタンキューと寝なかった〜笑い泣き


明日は雨だなぁ。


運動会のご褒美おやつ買いにドンキ行く約束してるニコニコ


何選ぶんかな〜