介護初任者研修第27日目

 

 今年のGW(ゴールデンウィーク)は、4月30日、5月1日と2日に有給休暇を取得すれば、最大10日間の連休になられた方もいらっしゃることでしょう。

 現在実施している介護職員初任者研修は、土日祝祭日はお休みですが、研修に有給休暇はございませんので、4月30日~5月2日までしっかり授業を行いました。

 

 4月30日は、排泄のしくみと排泄介助(おむつ交換・陰部洗浄)

 5月1日には、睡眠のしくみと睡眠に関する福祉用具(シーツ交換演習)

 5月2日は、ターミナルケアについて

 

と、講義・演習を行ったのですが、月末月初の書類整理が忙しく、また、写真を撮る余裕もなく、ブログ更新もせず10日以上経ってしまいました。(´;ω;`)

 

 落ち着いてきましたので、ここからブログ再開! となりますように。

 

 

 ちなみに、GW(ゴールデンウイーク)は、和製英語なので外国人には伝わりません。また、NHKさんでは、「春の大型連休」と表現するように統一されています。

 

 今日は、ここまで。