本日はキャリアコンサルティング個人面談の日で初任者研修の授業はありませんでした。

 

当校の近くに、四季の径(みち)という遊歩道があります。

東北本線(宇都宮線)の古河駅が地上ホームだった頃の線路跡で、県道250号線(東野田古河線)から高架線沿いに南方面に約1㎞。四季折々の花々が楽しめます。

また、古河駅を挟んで県道294号(つくば古河線)から北方面にも約1㎞ほど、今の時

期は桜並木になっています。

                  

  

 電車からも見えるようにするためか、若干樹高が高いのが残念なところですが、電車が通るたび、舞い散る花びらが路面に降り注ぐ様は、まさに花吹雪です。

 四季の径南通りの最北端、県道250号線を東に進んだところに、普段から喫煙場所として使わせていただいている「大野たばこ店」さんがあります。

 ご主人が趣味で育てられている花の苗やメダカなどを無人販売されています。

   

 すみれの花がかわいかったので、一株購入させていただきました。