アルコール臭


みなさまこんにちはニコニコ


ぬか床育て始めて


まだ日が浅いのに


蓋を開けたら


まさかのアルコール臭がしました滝汗




ぬか床のいい香りを求めていたのに


なぜアルコール臭…


しかも嗅ごうとしなくても


漂うこのアルコール臭タラー



早速ネットで調べました笑



そしたら思い当たる原因が…


かき混ぜ不足


塩分不足


管理する温度が高い…





昼間は普段仕事のため


部屋を締め切っており


キッチンは


南部屋で温度が上がりやすく…




そしてアルコール臭がする前日は


かき混ぜるの忘れてしまったアセアセ




それでいて漬け捨てしてるのに


塩分足してない滝汗



まだまだ始まったばかりのぬか床


大切に育てたいのに忘れてるってニヒヒ



そのため


塩を足し


朝晩よくかき混ぜ


冷蔵庫にぬか床を移動しました笑




今回の原因は


どうやら酸素不足の時に増える


嫌気性菌が増えたらしい!



蓋をしばらく開けて


よく空気を含ませるようにかき混ぜると


改善するとわかりやってみた…


どうやら


密閉出来る容器も考えものらしい


しかし


密閉出来ないと


コバエが大好きなぬか床らしく


卵でも生まれた時には


泣く泣くさよならするしかなくなってしまう…



暫くは冷蔵庫でぬか床を管理して


よくかき混ぜて


アルコール臭が改善するまでは


糠漬け漬けれないなぁ〜



けど1番大切なのは


復活できる事キラキラ


美味しいぬか床になりますように!!