師崎港に日帰り旅行 | セレンディピティ 本来のわたしに還る場所

師崎港に日帰り旅行

photo:01


最近、アホな小説を書いてます( ´ ▽ ` )

竹取物語のアホバージョンなので、平安時代の歴史を勉強しています。

しかし本の初っ端から方位学の話からはじまった!
平安時代というか、江戸時代まで
貴族や武将の間で
方位学は生活や兵法に密接しています。
平安時代、方位学、兵法などを司る陰陽寮は天皇、右大臣左大臣、大納言のすぐ下、第四位に位置していて、
江戸時代には奇門遁甲は、国を覆す学問として禁止されて破ると死刑になりました。
小学生の頃、三国志の孔明に憧れて(o^^o)大学卒業後、孔明の使っていた兵法が気学と関係が深いことをしり、歴史がより面白くなりました。

平安時代でいうと、生まれた赤ちゃんにどの方位の湧き水で身体を洗うかというところから始まり、五日に一回良い日に身体を洗い、結婚や葬儀にも深く影響を与えてきました。