自分の常識は他人の非常識?!世の中の人は間違ってる!!と、腹が立ってしまった時は・・ | ギフテッドという才能の活かし方〜繊細すぎて生きづらい人たちに贈る、潜在意識覚醒プログラム〜

ギフテッドという才能の活かし方〜繊細すぎて生きづらい人たちに贈る、潜在意識覚醒プログラム〜

繊細すぎるという才能を活かして、自分らしくありのままに生きてみませんか??潜在意識を覚醒させる方法をこちらのブログでタップリご紹介していきます(^^)

 

私は繊細すぎるHSPであり、エンパスであり、

隠れアスペルガーであり、ギフテッドだからか

 

よく変わった方からセッションの依頼を受けます。笑

 

 

そしてセッションをしていくと、私が何気なく話した

 

「世の中にあることを真に受けちゃいけないんですよ」

という言葉に、ハッとする人なんかが出てきたりもします。

 

 

アスペルガーの人って左脳優位だから

結構頭が凝り固まっていて融通が利かない人が多いのですが、

 

基本頑固で真面目で、誠実で正義感が強いという長所の

裏返しが「融通が利かない要素」になっているのかな、とも思います。

 

 

そうなると一般の人たちと衝突することが出てきてしまうんですよね。

 

ギフテッドにとっては悪気がないからこそ

責められるような口調で言われると

余計に腹が立ったりもするのかもしれません。

 

 

 

ギフテッドやアスペルガーは宇宙人?!

 

「お金持ちのある人が、アスペルガーは宇宙人だって言ってたよ」

っていう話を聞いたことがあるけれど、これには私も深く納得しました。

 

 

というのも、

 

一般の人(私の中では地球人という認識の人)たちは

目に見えるものとか、形あるものとか、

「確信の持てるもの」に興味を示すことが多いイメージがあります。

 

(というか、繊細なギフテッドたちのように

何かについて深く考えたり、感じたり、予測したり、

ということがないし、それをするのが難しいのかもしれません。)

 

 

だからギフテッドにとっては本質的な話をしたいんだけど

一般の人には理解できずに平行線の会話をしていたりするんですよね。

 

 

 

例えば、一般の人の交流の場に参加すると

 

・あだ名をなんて呼べば良いのか?

・年はいくつなのか?

・仕事は何をしているのか?

・趣味は何なのか?

・彼氏はいるのか?(結婚はしているのか?)

・どこに住んでいるのか?(一人暮らしなのか?)

 

なんて会話が繰り広げられます。

 

 

多分これが、一般の人にとっての(雑談の中から相手を知る的な)

コミュニケーション方法なのかもしれないけれど、

 

そんなことギフテッドからするとどーでも良かったりする。笑

 

(極端なこと言えば、名前さえもどーでも良い。笑)

 

 

それよりも、目の前の人が人生を楽しんでいるのか?とか

何をすることが心からの楽しみなのか?とか

困っていることはないのか?(自分にできることはないか?)とか

今後どんなことをやっていきたいのか?とか

(夢とか目標っていう堅苦しいものじゃなくて、単純にワクワクすることが何か?とか)

生きていて普段考えることとか、感じることとか・・

 

何かそういう深いところでの会話をしたいんです。

 

 

これがギフテッド同士だと成り立つ会話なんだけど

一般の人からすると、とっても堅苦しくて難しいものに感じるみたい。

 

 

これが地球人と宇宙人の価値観の差。

 

だから私たちギフテッド(宇宙人)は

一般人(地球人)の言うことを

素直に受け取ってばかりではいけないのです。

 

だって、会話をするだけで疲れてしまうもの。

 

 

 

人に合わせて態度が変わるのは仕方のないこと

 

これだけ価値観が違うんだから、

話す話題を考えたり、相手の意図を汲み取ろうとしたり、

その都度違う自分を演じてしまうのは仕方のないこと。

 

 

今まで変わり者だと言われた人や

私のような繊細さを持ったギフテッドたちは

人に合わせて自分を演じてきてたから

 

「どれが本当の自分なんだろう??」

って分からなくなってしまったことって

きっとあるんじゃないかなって思います。

 

 

だけど、それで良かったの。

 

 

HSPやエンパスのような繊細過ぎる人なんて

人の気持ちを余計に汲み取ってしまう人なんだから

人前でその都度違う自分になるのは当然のこと。

 

だからそれを変だとか、いけないことだと思う必要はないんです^^

 

 

「アミ 小さな宇宙人」が教えてくれたこと

 

最近▶︎「アミ 小さな宇宙人」を読むようになって

本当に納得させられることばかり。

 

もうこれは、ギフテッドの為の教科書とも言えます!!

 

(かの有名なビジネス書「◯つの習慣」よりも

うんと勉強になる本だと個人的には思っているw)

 

 

ギフテッドの生きづらさって

繊細さゆえの鋭い感性が関係しているの。

 

嫌でも宇宙からのメッセージを受け取ることができるから

そのメッセージと地球人としての生き方に

ギャップを感じるんだと思うんです。

 

 

この本にも書いてあったけど、

 

地球はまだまだ未開文明の星で

自分中心の考えや争う思考を持っていたり

便利な世界を創り上げながら地球を破滅の道へ近づけていると。

 

 

これは私も子供の頃から感じていて

 

学校の先生や大人たちの言ってることや

やってることがとても子供に思えたり、

 

「なんでこんなに建物や道を作るために自然をこわしてしまうんだろう」

と思うこともありました。

 

 

このような感じ方って、

この本の主人公の宇宙人(アミ)の考え方と全く一緒だったんです。

 

 

スピリチュアル用語で言うと

スターシードとかライトワーカーに当たる人たちが

きっとギフテッドなんじゃないかなって思います。

 

スターシードに関するオススメ記事は▶︎こちら

 

 

「地球を愛で満たして戦争のない星にしていく」

ということが使命だから、

 

一般の人が単純に「幸せに暮らす」とか「楽しい人生を送る」

という感覚とは違うものを持っているのかなって思います。

 

 

これは、このような使命を持っていない一般の人が悪いとか

ギフテッドが凄い、偉いという話ではなくて

 

ギフテッドはそういう使命を持っているからこそ

これからの時代をリードしていくべきなんじゃないかなって思うんですよね。

 

 

 

死んだ後の神様からの質問が重要なキーワード。

 

人は死んだ後に、神様からこのような質問をされるそうです。

 

 

1つ目は、

 

「あなたは幸せでしたか??」

 

2つ目は、

 

「あなたのやりたかったことを、十分に果たせましたか?」

 

 

極論言っちゃうと、このような人生を歩むことができれば

人間は人生において後悔しないようになっているということ。

 

そして、人によって「幸せの在り方」も

「生きているうちにやりたいこと」も違うわけです。

 

 

善人と悪人の人生を交互に歩んで転生している人は

前世では良い行いをしていたとしても

今世では人殺しをすることになるかもしれません。

 

 

罪を犯すこと良しとする訳ではないですが、

 

そのような生き方をしたくて生まれてきた人は

「魂を成長させる為の手段として」または

「この時代の影の役割を果たす為に」悪人になっているのかもしれない、

 

と思ったら、何が良いとか悪いとかって一概に言えないんですよね。

 

 

だから、そういう世界の中から答えや正解

正義を求めようとするんじゃなくて

 

違和感を感じる世界の中でも、自分の生きたい人生を全うするのが

一番なんじゃないかなって思うんです。

 

 

とにかく、

 

▶︎「アミ 小さな宇宙人」を読んでみてください^^

 

めちゃくちゃ良い本なのでオススメです❤️

 

 

 

 

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

 

 

ちょっと今度やるランチ会も、何を思ってか
仏滅の日に設定してて少人数の会になりそうなんだけど。笑


それでもきっとこの日を選んだのに意味があると思うから
私は予定通り開催しようと思っています^^


実は仏滅の日って大安よりも良い日とも言われていたりするんだけど、
その理由はタロットで言う「死神」、「死と再生」を意味する日だからなんですよね!



今までのネガティブな自分を手放したいとか
新しい自分に生まれ変わりたいという人にとっては
もってこいの日でもあるから、

そういう心持の人だけを引き寄せるために
この日を設定したのかもしれない。



実際に少人数制なので
格安でセッションを受けられるような感じになると思います^^


チャネリングのエネルギーワーク付きの
学べるランチ会なんて、本当にレアだと思う^^❤️

 

5月20日(土)12:00〜 学べるランチ会❤️
▶︎https://www.reservestock.jp/page/event_series/26472

 


面白そう!!と思ったら、
ぜひそのワクワクに従ってみてくださいね(^^)

 
 

繊細な自分と向き合うセッション
「ギフテッドスクール」は今がお得^^❤️

遠方の方からのセッションも続々と増えています♪

 

ギフテッドスクール(リーディング鑑定付き)

▶︎https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/11875

 

 

本オススメ記事本

ムラムラはダメ!笑「興奮すると心のモヤモヤが取れる」は本当だった!!

え・・本当??ディズニーランドよりも簡単に夢の世界へ行く方法

感謝を挨拶にしている人に惑わされるな!!繊細な人たちが傲慢だと言われる本当の理由