おはようございます
SerendipityのKanon(カノン : 奏音)です
とーっても久し振りの投稿でございます
沈黙の間?もご訪問下さった方
ありがとうございます

この期間、私は何をしていたのでしょう?
いろいろなことをしておりました。

学んだり…
気づいたり…
つくったり…
歌ったり…

そんな日々でございました。

最近つくったものといえば、この子達です
ほんの一部を大公開〜(って程でも




みんな、私の大切な人たちの元へ
happyのお供にしてもらいに旅立ちました

そして、この子たちはhappyブーメラン
となって、みんなに笑顔をお届けします


師匠であるライトワーカーさんの所に伺い、
1年間、ずっと自分と向き合ってきました。
温かく見守り続けてくださったおかげで
自分自身と段々と向き合える様になり
感情も少しずつ出てくるようになりました。

少しずつ生きやすくなり
毎日に「楽しい、嬉しい」が溢れ出した頃
その思いとは全く反対の声が聞こえます。

「ねぇ、ねぇ、疲れちゃったよぉ。
ちょっとのんびりしたい。休みたいなぁ」

えぇっ!なんですと〜っ
これからライトワーカーとして活動する
そんな準備を始めた頃の話です

やる気がないのかなんなのか…

そう思われても仕方ないかも
そんな風に思ったこともありました。

やる気はありますっ!

うまく伝えられないのですが…
何というか、パワーがない???
やる気はあるけど、進まない、進めない…
抵抗かもしれないし、甘えかもしれません。

ただ、ずーっとふとした瞬間に聞こえるのは
「休もうよ〜!のんびりしようよ〜!」
という私からの訴えなのです。
実は、その声は今でも続いています。


私の願い、やりたいことは

私の大切な人たちや関わる人が
happyと笑顔が溢れる毎日を送ること

そのお手伝いをさせていただけたら…
そんな思いを持っています。

やらなきゃ。でも進まない、焦る…
そんな中で気づいたことがありました。

私がやりたいことをしたいなら
まずは私が私自身を整えることが必要

だということを。


感情を出さずに生きてきた私は
ずっと他人軸で生きてきました。
勝手に人の顔色を伺い、空気を読む。
私はこうしたいなぁ…と思ったとしても
誰かの考えを優先して生きてきました。

私は私からの訴えを無視して生きてきた…

人に無視されるのって悲しいですよね。
誰だってそんなことされたくないはず。

でも、私は私自身を無視してきた…

私が私を雑に扱ったら
周りのみんなからもそうされて仕方ない。
だって、私が私にそうしてるから。

まずは、私が私を誰よりも大切にすること
今の私にはこれが必要だと気づいたんです。

私の中から何ヶ月もの間
ずーっと「休みたい、のんびりしたい」
って訴えられてる。
でも、進みたいしやりたい、やってみたい

ただ…
自分が整ってないとそれもできない。

なので、私は私を整えたい!!
そう思うようになりました。

何事も早けりゃいいってもんじゃないし
遅咲きだって凄くキレイな花を咲かせます

スローペースでもいいから
私の声を聞きながら前を見て歩いて行こう

やっと昨日(えっ
ふとそんなことを思えるようになりました。

ブログも書いていきたい、書けない。
なんか凄いことを書かなくちゃいけない…
何となくそんなこと思ってた気がします

でも、いいんです
(↑ここ、川平慈英風にお願いします
あの、ジョンカビラじゃない方です笑)

今の私が大切にしたいのは私自身。
私を大切にすることは
私の大切な人たちを大切にすること
そこに繋がると思うのです

ご承知のとおり私は凄い人でも何でもない。
よく笑われる「ただの人」
でも、かけがえのない大切な私です

たわいもないことを書いていこう。
誰かがクスって笑ってくれて緩んでくれたら
それだけで嬉しいのです

☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆

今日もこのブログに立ち寄ってくださり
本当にありがとうございました
そんなこんなで、とっても久々のブログは
訳のわからない内容となってしまいました

でも、こんな感じでゆる〜く行きます
そのうちにライトワーカーとしての活動
ヒーリングやワークのご案内等
させていただこうと思っています

みなさんにとって笑顔が生まれる
そんなあたたかい1日となりますように