私がワンコが可愛くて仕方ないように、子供がいる人は自分の子が世界で一番大事って人が多いのよね?

そうじゃない人も勿論いるとは思うが


でね、不思議なのは、そんな世界で一番大切なのに何故、お金に困る状況になるのかしら?


私もずーっと犬を買いたかったけど、私が死んだら面倒見る人がいないからそんな無責任なことはできなくて一人の時はお迎えしなかった


お迎えしたら最後まで幸せでいてほしいじゃない?

最低限の責任だと思うけど


子供を持つ人はそういう事は考えないのかしら?

離婚したら?病気で働けなくなったら?自分が死んだら?

万が一そういうことが起こっても大丈夫、どうにかなるっていう算段を立ててから迎えるものではないのか?


離婚しても一人でも子供養っていけます

私が死んでも夫または祖父母、兄弟が愛を持って育ててくれます

夫が死んでも私が働けば問題ない、或いは困らないだけの資産があります、生命保険掛けてます!

とかなしで子供を作れるって理解できない


リスク管理が甘すぎると思うんだけど

で、その危機管理ができない人たちの分を私に払えってのは納得がいかない


まぁそんな事言ってるから子供が増えない、だから子育て支援金集めて安心して子育て出来るようにしようっていう話なんだろうが

本当にアホなのかなと思う


出生率は殆ど変わってないのよ

変わってるのは婚姻率と婚姻年齢なの

婚姻率は下がって、結婚する年齢は上がってるから子供が増えないわけ

子供産める母親の数が減ってるのにそこには何もしないの?

仮に低賃金が婚姻率低下の原因だとしたら結婚適齢期の男女からお金取ったら益々結婚が遠のくのではないかと思うけど


因みに私は低賃金が原因だとは思ってない

だってお金がないほど二人で暮らした方がお得だもの


金持ちと結婚して専業主婦または働きながらもセレブ生活♥みたいなこんな時代に自分のことは棚に上げて夢見る夢子ちゃんが増えたのと、多分本来人間には結婚を必要としない人と、したくても出来ない人ってのが一定数いて、それが正しく稼働しだしただけだと思う


昔は世間体やら後継ぎやら家やらでそういう人たちも無理矢理結婚させられてたのよ、きっと


なので私は今の婚姻率ってのが現実を正しく反映してるんじゃないかと思う


因みに私も相手が夫でなければ今も独身のままだったはずだ

ビザがなくなるから結婚しただけで、夫が日本人だったら絶対に結婚してない


そして低賃金てのもあまり結婚には関係ないと思う


貧乏人ほど結婚したほうが得だし、私はニート夫と結婚したし、同じくニートで結婚してる女性はたくさんいるし、うちの会社には派遣社員で結婚してる人男女問わずたくさんいるし、子供がいるお父さんもいる


収入にこだわるのは他力本願か或いは、他に魅力がないだけだ


好きなら貧乏でも二人で頑張って働いて暮らしていけばイイ

幸せだと思うよ

借金取りに追われる生活とかじゃなければ


私は専業主婦は嫌だけど、ワンコを一人にしたら可哀想だから家にいたいなぁとワンコが一人でお留守番の時はよく思う


夫が大金持ちだったらな〜よだれなんて阿呆な妄想をすることもある

そしたら私、ワンコと一日中イチャイチャして自分のビールとタバコ代を稼げるくらいの好きな仕事するのになぁって

もしお給料に拘らなくていいなら、ラーメン屋さんか、ペットショップか、美術館か、探偵事務所か、高級料亭でアルバイトしたいなぁ

それか動物系のボランティア


残念ならがうちは私が大黒柱なので無理ですが煽り


でも最近はアルバイトだけど夫は頑張って働いているし、世界で一番可愛いワンコもいるし、夫が低収入だけど幸せだなぁと思う


自分の働いたお金で好きなことして好きな人と好きなワンコがいる生活はいいよ


まぁ、最初から子供が欲しくないからかもしれないけど

私も夫も自分の分だけ稼げば足りるからね


ワンコは元気で健康そのものなので医療費もほぼかからないし

有り難いことです


それにワンコが病気になって毎月何十万とかかるようになったとしたら、夫は寝ずに働いてくれると思う(貯金あるし保険に入ってるしそこは大丈夫ですが)


だから政府のやってることも、リスクだらけで子供をつくる人も理解ができないけど、ただ、そーゆーのがニュースなんかで報道されて注目されてるだけで、多くのご家庭は一馬力または二馬力で、はたまた祖父母の援助も得ながら頑張って子育てしてるんだと思う


だから尚更理解不能


勘弁してくれよ、と思うのです



ノンビリ寝ているワンコ♥
きゃわ♥♥♥
明日は病院なのも知らずに…魂が抜ける
可哀想だけど病気になっては困るので仕方がない
ごめんね赤ちゃん泣き
前回散々だったので明日は夫と一緒に行きます!!

この可愛いワンコがさぁ、困るようなことは絶対にあってはならないと私は思うんだけど、そう思わない母親がいるのが理解できないわ


子作りは計画的に!!