戦後80年。
終戦記念日の今日、NHKの画面越しに
黙祷を捧げました。
戦死した祖父。
生きていたら110歳ぐらいでしょうか。
会えなかったけど、手帳に書いていた絵をみた記憶があります。遺骨がないので変わりに燃やしてしまったのですが、とっておいて欲しかったな。
バイオリン🎻や柔道?色々多趣味だったそうです。
そう、お盆なので色々御先祖さまを偲びながら過ごしています。
戦争は甲子園球児のような若い方から招集される。
と思ったら本当に恐ろしいです。
現在の他国を見ても決定した人は行ってないですよね。数年後の教科書にPが始めた愚かな戦争となります。武力でなんとかなんて可笑しな話です。
色々思いましたが、
心静かにこの後は過ごします。
メロン丸ごとケーキ作りました!🍈
来年はこのケーキ作りと
メロン果汁を使ったアイスティーをセミナーしようかな。