朝の陽射しがリビングに入って、
淹れた紅茶から湯気が立ち上がります。
桜餅と一緒に頂きました。
合わせたのはインド🇮🇳ダージリンのジュンパナ茶園です。
ダージリンはヒマラヤ東部にあるカンチェンジュンガの山脈の麓にあります。
カンチェンジュンガは標高8586m。
冬はきっと霧島おろしならぬ、
冷たい風がダージリンにおりてくるのでしょう。
そう言うダージリンも平均標高は2000mを超えます。こんな高地で茶樹が育っている不思議を感じます。標高が高いほうが香りの良い茶葉になると言われています。ダージリンの素晴らしい香りは標高などの環境からもたらされる唯一無二のキャラクターです。
和紅茶と悩みましたが大好きなダージリンと桜餅を合わせました。
そうそう今日は天皇誕生日🇯🇵ですね。
天皇陛下🎂お誕生日おめでとうございます。
どうぞお元気で!雅子様と愛子様と楽しい一年となりますように。
連休中日。
ゆっくりしています。
明日も皆様が良い一日を過ごせますように。
ウクライナ🇺🇦の幸せを願います。