昨日1/2日にUPしていたブログが無い〜??
なんとも???ですけども。
御節料理と朝頂きました熊本、竹田製茶工場さまの
熟成醗酵焙じ茶と花びら餅です。
2025年🎍御節の振り返り。
右上の栗きんとんを百合根で作りました。
お茶の花,カメリアシネンシスの白い花を模しています。
紅白なますは少ししか作っていなくて。。
家族の一人が殆ど食べちゃいました!!
また作らなかきゃ。。
紅白のかまぼこはリーズナブルな物ですけど、
魚肉ソーセージみたいな味で美味しい!!
金柑の甘煮もマーマレードの作り方でブラボー。
伊達巻きは砂糖を入れ忘れたかも?と多めの砂糖味。売り物のような甘さよ。
黒豆も昆布巻きもばっちりよ。
🦐海老、松風、タコのアヒージョ風、ローストビーフ、豚肉のフィンランド仕上げ、八幡巻き、金柑マーマレード!!左上の八幡巻きがブラボー🙌
来年こそは😆忘れずに飾り切り用の抜き型を買うぞー(もう買っとこ)なので桜型で金時人参🥕です。
鶏肉はやっぱり地鶏を買っとこ。
長時間煮ると崩れるね。
メニュー決定を早めに!!なんて意気込んでましたがバタバタ準備に😆とはいえ、時間前には準備バッチリで味も最高でした。
熊本の同期が送ってくれた最高なお茶と花びら餅で最高のモーニングティータイム。
あれれ??連日投稿だったのに。。
まーこんな事もあるわね。
2025年もどうぞよろしくお願い申し上げます
皆様はどんなお正月でしょうか。
皆様が素晴らしい一日を過ごせますように。
世界の平和を願います。