前澤友作さんの宇宙旅行🚀

までのドキュメンタリー記録映画🎬を観ました。


当時、宇宙飛行士ではない一般人が宇宙に行くようになったんだなと感激して中継を見ていました。


誰でもお金があれば気軽に行ける宇宙🚀〜

しかし,当たり前ですが簡単な道のりではなかったのですねびっくり

宇宙飛行士と同じような厳しい訓練や座学、フィジカルトレーニング等が必要!

知らなかった!!


後ロシアのロケットはかなりアナログ。

ロシア🇷🇺の人々の優しい人間性も知りました。


不思議な魅力を感じる前澤さん照れ

当時も同じ事を思ったのですが、

前澤さんの大きな功績は

宇宙飛行士しかしらない訓練や感想、

ISSのステーション内部の様子、

青い地球を沢山見せてくださった事だと

思います。


簡単そうに見える裏側に

かなりの努力が隠れているのですね。


宇宙から帰還してよりシンプルな考えになっていらっしゃる前澤さん。


世界平和を以前から願っている前澤さんですが、

大きな事ではなく、

近くの人々に親切に優しく

していくのが大切なのでは。。

と言っていたのが印象的でした。







前澤友作さんにいつかお会いしてみたいです。


↑これ欲しかったな。

少女マンガコミック”ちゃお”の付録だったようです。


後ね、徳島上空にUFO現れたらしいの。

ラピュタのゴリアテ、ムスカが乗ってるかもグラサン

リュウノスは直ぐそこ???



秋分を過ぎて風が少し涼しく、水道の水も冷たくなってきましたね。少しほっとしています。

そして私は明日から少し遠出してきます。

お楽しみに!!爆笑


明日も皆様が優しい気持ちで過ごせますように。

世界の人々が優しくなりますように。