海南神社の方に美味しいお魚屋さんを教えて貰いました!

くろば亭🐟

既に何やら魚の焼ける香ばしい香りがー。

大人気店で結構待ちますけど

並んで食べなきゃ!なお店です。


居酒屋のような内装。2階もあります。






店頭でマグロ🍣解体ショーもあります。






マグロの希少部位のお刺身。


のり汁,あら汁、中トロ。

そして右下!!!

マグロのカルビ焼きラブ

まるで特上カルビみたいよー。

お魚なのにお肉みたいで❤️

これは驚きの味で👍又ぜったい食べたいです。

あ,プラス🍚ご飯ね。


そして隣りのお席では若いメンズ4人が特別メニューを注文してました。


うやうやしく、お店の布袋様(いえオーナー様が)

法螺貝のファンファーレと共に登場!

マグロの頭に礼。


そしてデモンストレーションカットの儀式!




写真🤳以上に大きなマグロの兜焼き。

5h焼いたものだそうです。

お写真だけ撮らせて頂きました。



右側に座敷席有り。


素晴らしいトキメキの味を提供してくれるお店です!マグロ🍣最高!!!


そしてすぐ隣りにクラフトビールのお店も!

お魚屋さんの待ち時間に行ってきたのです。








私が選んだビール🍺は

グアバのような甘さと桜の香りがするもの。

ニコはちょっとビターモルトの黒砂糖のようなビール🍻昨年11月にオープンしたばかりだそうで

美味しいクラフトビール飲めます!


お魚屋さんの待ち時間に

飲みながら待つのも有りかも。




三崎のマグロって京急電鉄の広告に出てますが、

行ったほうが良い!!それを実体験した一日。

近いので又行きたいです。


明日も皆様が楽しい有意義な一日を過ごせますように。

世界🌍は良い方向へ変わる!