今日からマンスリーで日本茶を学びます。
先生はティーインストラクター同期で、
Teasmile(日本ティーアナリスト協会)代表の中込さんです。
今日は合計10種類のお茶を味わいました。
日本茶を本格的に学ぶのは初めてです。
日本茶を学ぶ事は
紅茶の学びにも大いに役立つと思います。
最高品質の手もみ茶。
現在は作り手がとても少なくなっているそうです。
最後はポン酢をかけて茶葉も残さず頂きます。
自分で日本茶を選び、美味しく淹れられるように!
が目標。その為のポイントを学んでいきます。
楽しみです!
明日も皆様が充実した一日を過ごせますように。
世界の安定を願っています。