今週末。
懐かしい映画を観ました。
スタンドバイミー。
お友達と鹿児島の映画館に観にいきました。
私の住んでいた町には映画館は無く、電車に乗って
、市電に乗って🚃鹿児島市内まで行って。
こんなに少年だったかー👦と、リバー•フェニックスを久しぶりに見てちょっとびっくりでした。
映画を観ながら、こんな風に子供の頃に冒険遠足したなぁと自分の事を急に思い出したり。
胸がキュンとなる感覚でした。
この映画はつまらない平凡な出来事…。
に思わせながら、”死”やそれぞれの心の悩み、葛藤がテーマでやはり名作だと気付かされます。
あっという間に過ぎていく年月。
久しぶりに観て良かったです。
私が定期購入している和紅茶の会社。
Tokyo teablenders さん、生産者さんは
この時期、イギリス、フランス、ドイツをグランドツアーしています。
インスタであがってくる情報を見ながら、
同行している友人にコメントして楽しんでいました。私もこんな風に海外の方々とお茶で交流したい!!を実現されています。
誇らしくも羨ましい。
そして私も!!そんな気持ちにさせてくれました。
今日は朝から良い天気で、
朝からワクワクして紅茶を淹れました🫖
ダック茶園。ビハール州。
インド🇮🇳ダージリンよりも西側に位置する場所です。セカンドフラッシュ(夏摘み)
アッサム種を母にもつ、和紅茶のような風味を感じる紅茶です。
モロゾフのチョコ🍫
ダージリンティーとラズベリーティー🫖
TEA。もっと!!かな。
そして公園散歩。
まだそんなに寒暖の差がないので、紅葉はまだ紅くなる途中でした。
じっくり考えたい事いっぱい〜と思いつつ。
ゆっくりまったりな週末。
収穫はあったかな!!!
明日も皆様がやる気いっぱい!楽しい一日となりますように。
世界が良い方向に進む事を願います。