静岡旅の食レポ。沼津KKRはまゆうさんにて。
ホテルの横は小山⛰️そして海🌊。
遠くではなく、すぐ山、すぐ海の環境でした。
近くにコンビニがあるので買い忘れや、
お菓子、アイス、飲み物の調達に便利です。
駅から遠いのでシャトルバスにはご乗車ください!
海は砂浜は狭く、秋なので打ち上げられた流木がゴロゴロしてますので、履き物は必須です。
海の透明度はあります!
そして夜のディナー🍽️沼津の食レポ参ります!
鮑。
ちょっと怖くて。。。
しかし、鮑にバターを乗せてレモン🍋をかけて頂くこちらか今回の旅イチ!美味しかったです。
柔らかくて。旨味があって。。
鮑って美味しいのですね
海鮮🦞お造り。新鮮でした!
お野菜のジュレ仕立て。
白木耳(しろきくらげ)がコリコリして美味しい!
金目鯛の煮付け。身がくっとしまっていて美味しいでした。とはいえ、半身で充分な量。
水菜が良いアクセントでした。
天ぷら。野菜が美味しい!
アシタカ牛すき焼き。
2枚で充分です。
栗ご飯!!最高!!
香な物。
京都のお漬物!!
ごぼうと柚子胡椒か山椒あじの青菜のお漬物!!
最高なお味でした!京都だけどね
梨の蜜煮。
和梨のコンポートもなかなか乙でした。
朝ご飯。
朝から盛り沢山でした。
新鮮な干物を購入出来るので、
違う場所に移動しなければ買い!でした。
鮑をはじめ、
やはり採れたて新鮮な食材には脱帽でした。
沼津の食に感謝です。
ホテルから海1分。
来年の夏にも行きたいね
海近だしね。そう話してます。
明日の旅レポまたお付き合いくださいませ。
明日も皆様がゆったりした一日を過ごせますように。
世界の平和を願っています。