ハードだった日々から、少し解放された一日。
母と電話で話したり、朝も昼もお昼寝したりと
ゆっくり回復日にしました。
凄く眠かった〜
7月の大まかなスケジュール管理しなくてはです。
ティーインストラクター会から送ってきていた、ダージリンファーストフラッシュの紅茶を淹れました。
この資料の準備も事務局のスタッフ皆様のお力のおかげなんです。お仕事のお手伝いをすると、背景のご尽力をひしひしと感じますね。
有り難いです。
↑は日東紅茶様からの提供品の茶葉。
タムソン茶園🇮🇳
銀色に光る茶葉、シルバーディップスやライトグリーン、緑がかった茶葉が混じる外観の茶葉。
ボディがしっかりしていて、フレッシュながらも生徒会長みたいな代表者っぽい雰囲気。
旨味、甘さ、深みが口いっぱい広がります。
紅茶を淹れる時は毎回、ポットの中を見つめます。
熱湯だけど、プールの中で茶葉が踊っている、
上に下にジャンプしている。。
シンクロみたいだなぁと愛でています。
紅茶に真摯に。
向き合えた時間を楽しめました。
今日は回復日。
リラックスの一日
明日も皆様が活躍する一日となりますように。
世界の平和を切に願います。良い方向へ舵を。