Свобода

NHKでピアニスト🎹

スタニスラフ•ブーニン氏の特集がありました。


ショパンコンクールを19歳の若さで一位獲得。

来日公演も行われ🎹名前だけは記憶にある方も多いと思います。

私はCD💿持ってます。




(写真お借りしています)



特集内容は衝撃でした。

ショパン国際ピアノコンクール受賞後の

海外演奏のギャラは国の役人に殆ど取られる。

KGBに常に見張られる生活。

西ドイツへ亡命。

日本人女性と結婚。

左足首壊死の為切断後、足をつなぐ手術を受ける。

(足が少し短くなったが

厚底靴で歩けるまで回復されている)

左手麻痺。

9年のブランクの後、今年再出発。


詳しい事はわかりません。

ただ言える事は

“自由である事の有り難さ”

やりたい事も自由あっての事。


21世紀なのに。

自由が無いなんて。。。

有り得ないなと。


自由な今に感謝だなぁ照れ

しみじみ思いました。


日本にご縁があった事で

ブーニン氏がこれからも自由で幸せである事を願います。


ルイサダ氏とブーニン氏はお友達です。

ルイサダのコンサートには行った事あります。



夕方散歩しながら秋の夕暮れを楽しみました。




とても良い香りがしました。













今日は天赦日で大吉日!

明日も一粒万倍日!大吉日✨


明日も皆様が幸せでありますように。

ウクライナ🇺🇦と世界が平和でありますように。